マイソフトニュース  2008年 12月1日号 (次回発信予定日 1月11日
12月2日以降の発信 4件    今日は

 ■山の手ライフ
小田急 全席座席指定制「ニューイヤーエクスプレス」に青いのロマンスカ ー小田急の大晦日終夜運転
ライフ 「家族のつながり」や家族のような「地域のつながり」体験談を募集/「家族力大賞08'」
奥 沢 生前に所有していた五千冊にもおよぶ書籍の数々から/宮本三郎文庫より昭和アート・ブック史
狛 江 「できあがった作品、仕上がった時の達成感、楽しかったという余韻を持ち帰って欲しい」プリザーブトフラワー(]'masアレンジ)一日体験教室」/らいふ遊 狛江カルチャー
 「旅とは、地理的な移動のみに留まらず、はるか古代への時間の旅、また自己の記憶を遡る旅でもあり…」「十二の旅:感性と経験のイギリス美術」 ←12月8日追加発信 
 ■イベント情報
狛 江 09/1/11 伝承行事『どんど焼き』(セーノカミ)  ←12月15日追加発信 
両 国 12/2〜09/1/25 「徳川将軍家ゆかりの女性」展
桜新町 12/6〜09/2/5 企画展示:収蔵コレクション「絵の中の動物たち」
特別展示:「松村公嗣作品展」  併設:「長谷川町子原作展」
小田急 12/6〜12/25 「ロマンスカー・クリスマスセット」期間限定販売
新 宿 〜09/2/25 SHINJUKUサザンライツ2008-2009 ←12月15日追加発信
        世田谷美術館分館3館、同時期開催
奥 沢 12月6日(土)〜09年3月22日(日)  画家の書斎にみる昭和アート・ブック歴史 宮本三郎文庫より
成 城  旅とカメラ 清川泰次が写した昭和日本紀行旅とカメラ
弦 巻  向井潤吉 生きている民家 描かれた生活の息吹
小田急   「のんびりハイク&ウォーク」
12/20  東海バス合  伊豆のリアス式海岸を歩く城ケ崎海岸コース
2009/1/10  藤沢市観光協会合同 新春藤沢七福神めぐり
2009/1/17  東海バス合同 伊豆下田の大海原を望む爪木崎水仙まつりコース
 2009/1/25  富士急湘南バス合同 旧東海道足柄峠古道ハイキングコース
 ■バックナンバー (至近5号)
■2008年11月1日    ■10月1日   ■9月1日 
→日付順バックナンバー  
 ■演劇情報
 ★下北沢劇場案内★
 
 2009年1月      
↑11月8日追加発信
 2008年12月      

















『マイソフトニュース』を他のメディア(雑誌等)にご案内下さる節は、当社までご連絡願います。
Copyright(c)1999-2005 Mysoft co. ltd. All Rights Reserved.