特急ロマンスカー「ニューイヤーエクスプレス」の運転 |
運転区間・運転本数 |
○新宿〜片瀬江ノ島間 上り1本 下り8本
○新宿→小田原間 下り1本
○ 本 厚 木→新 宿 間 上り1本 |
運転時刻・停車駅 |
こちら |
特急券の発売開始日 |
2008年12月1日(月)10時から |
特急券発売場所 |
小田急線各駅、小田急トラベル各営業所、JTB・近畿日本ツーリスト・日本旅行、トップツアーほか主な旅行代理店 |
使用電力について |
ニューイヤーエクスプレス」の運転に使用する電力(約7,500kwh相当)は、グリーン電力証書を購入することでCO2の排出量を実質ゼロにしています。 |
小田急線〜東京メトロ千代田線直通列車「初詣号」「初日の出号」の運転 |
「初詣号」(明治神宮や湯島天神への初詣に便利な直通列車) |
○唐木田→綾瀬間上り1本
<運転時刻・停車駅> 唐木田23時47分発 → 新百合ヶ丘24時00分発 → 登戸24時06分発 → 代々木上原24時21分発 → 明治神宮前24時24分着 → 湯島24時43分着 → 綾瀬24時58分着
※小田急線内は多摩急行で運転、東京メトロ線内は千代田線の各駅に停車します。 |
「初日の出号」(片瀬江ノ島方面への初日の出参りに便利な直通列車) |
○綾瀬→片瀬江ノ島間下り1本
<運転時刻・停車駅> 綾瀬3時56分発 → 湯島4時11分発 → 明治神宮前4時30分発 → 代々木上 原4時36分発 → 相模大野5時10分発 → 藤沢5時35分着 → 片瀬江ノ島
5時44分着
※東京メトロ線内は千代田線の各駅に停車、小田急線内は急行で運転(本鵠沼・鵠沼海岸は通過)。 |
各駅停車の運転 |
運転間隔の目安 |
○新宿〜新百合ヶ丘間上り下りとも約15〜30分間隔
○新百合ヶ丘〜相模大野間 上り下りとも約30分間隔
○相模大野〜小田原間 上り下りとも約60〜80分間隔
○相模大野〜片瀬江ノ島間上り下りとも約30分間隔
○新百合ヶ丘〜唐木田間上り下りとも約30〜70分間隔
○新宿〜伊勢原間 下り2本(新宿発3時7分→伊勢原着4時31 分)
(新宿発3時37分→伊勢原着5時1分)
上り2本 (伊勢原発4時43分→新宿着6時5分)
(伊勢原発5時8分→新宿着6時35分) |
問い合わせ |
小田急お客さまセンター
03-3481-0066(9時 〜19時) |