マイソフトニュース(2010年4月1日号)       【次号発信予定5月1日】
 4月1日以降の発信5件 今日は

 ■山の手ライフ
ライフ 首都圏1都3県4市の18の都市公園を回る第3回首都圏公園スタンプラリー」
成 城 隆生極めたアメリカの1950〜60年代を描いた作品と写 真展「清川泰次と1950〜60年代のアメリカ
烏 山 その先に広がる素晴らしい健康生活に向けての一つの選択肢/4月18日は“よい歯の日”
狛 江 「半襟や袱紗、帯、着物、額、つい立てなどにも挑戦してみては?」日本刺繍 ←4月11日追加発信
代 田 「「暮らし上手になりましょう」2010年生活基礎講習会 ←4月11日追加発信
代 田 「自分にあったサイズの洋服を作ってみませんか」洋裁教室生徒募集(初級) 
狛 江 「ギフトなどちょっとしたものがあなた色のレースでで きていたら…」「パーチメントクラフト」
小田原 多くの外国人観光客に対応。「小田急外国人旅行センター・小田原」オープン
箱 根 森林フィトンチッドを浴びて体をリフレッシュ第26回箱根森林浴ウォーク
 ■イベント情報
渋 谷  4/15、5/19 無料きもの着付教室
新 宿  4/14、5/21
桜新町  4/24〜6/27 企画展示:収蔵コレクション「旅の途中の風景」
特別展示:世界遺産・九秦溝を描いた画家-楊紹良展
併設:「長谷川町子原作展」
 ←4月11日追加発信
日比谷  5/8 ベンジャミン・クレーム講演会
浜松町  5/9 増上寺薪能  ←4月11日追加発信
 〜5/9 「川上澄生:木版画の世界」展
小田急     のんびりハイク&ウォーク 
 4/17 大噴火口お鉢まわりハイキングと温泉入浴
 4/29 西伊豆の大自然を満喫・伊豆山稜線歩道コース
 5/5 小江戸・川越 蔵の街めぐり
 5/15 新緑の箱根・長尾峠大パノラマを満喫するコース 
 5/19 多摩古道よこやまの道を歩くコース(自然観察会つき)
 5/22 新緑の鎌倉道と古寺めぐり
 5/29 私鉄リレーウォーク第1区
 ■バックナンバー
2010年3月11日  ・2月11日  ・1月11日
     →【日付順】   
 ■演劇情報
 ★下北沢劇場案内
2010年5月      
     
↑4月11日追加発信 
 男たちの描く、ハードボイルドでやりきれない喜劇花組ヌーベル/花組芝居『ハイ・ライフ』
2010年4月      
     
→下北沢劇場案内 バックナンバー













※このホームページは Internet Explorer 3.2 以上でご覧になることをおすすめいたします.

『マイソフトニュース』を他のメディア(雑誌等)にご案内下さる節は、当社までご連絡願います。
Copyright(c)1999-2007 Mysoft co. ltd. All Rights Reserved.