 |
|
2014年5月シアター711スケジュ-ル |
|
2014年5月2日(金)〜5月5日(月・祝) |
|
作 演出
出演
|
白井ラテ 白井ラテ、桐乃睦(劇団夢神楽)
越中優人(オフィス斬) 小澤莉菜 風祭鈴音(劇譚*華羽織)
桐乃睦(劇団夢神楽) 小島響子(正木ルーム) 斎藤晴久 さかもとたくや(劇団片思い) 桜井まゆら(Love♪Panic) 杉田有司 高山タツヤ(劇譚*華羽織) 中剛人(テロワール) 萩野春奈子(Love♪Panic)
水瀬真知 ロバートウォーターマン(うぃなぁエンタテイメント) 他 <50音順>
|
|
■「劇団青色有線」旗揚げ公演!
映画学校を卒業後、主に映像作品を作ってきた白井ラテが舞台特有の緊張感に魅せられ、2012年にTACCS1179にて初プロデュース公演を上演。その後も映像と舞台の異なる表現方法への関心は冷めず、三回目の公演を機に「劇団青色有線」を旗揚げに至る。『愛の可視化』をテーマに、絡まり、つながり、結ばれ、ほどける。複雑な人間関係が紡ぎだす”線”を辿る群像劇を発信していく。薄い布を重ねて色をつけるような白井ラテ作品に、今作は「劇団夢神楽」の座長・桐乃睦が演出として参加。潔癖なまでのリアリズムとファンタジックな視点が混在し、物語の不気味さを一気に加速させている。
■「ごったにJ」とは
萩野春奈子が主催するLove♪Panicのイベント名。いろいろな人たちを集めて一つのものを作ったら、きっと素敵なものができるはず!をコンセプトに、多彩な人脈を武器に、ライブイベントや舞台公演など勢力的に活動を展開。今作では制作面のサポートと同時に、役者として参加。柔軟な演技力で物語の中枢を担っている。
― 小さな町で起きた、三つの交通事故。生き別れた兄妹を回る十五人の”線”。 ― 『悪いこと、ばっかり。』
|
5/2 |
3 |
4 |
5 |
|
金 |
土 |
日 |
月 |
開演
時間
|
7:00
|
2:00
7:00
|
2:00
7:00
|
1:00
|
|
|
料金 全席自由/前売¥2,800/当日¥3,000
|
お問合せ 劇団青色有線 shiraiemiko@i.softbank.jp
|
2014年5月8日(木)〜5月12日(月) |
ハイバネカナタ
http://haibanekanata.com
マトリョーシカ、その用法
|
作・演出
出演
|
|
服部紘二
服部紘二 小島ゆきこ 神谷亜美 石山優太 浦田大地 こまつざきさちこ
佐々木覚(820製作所) 三瓶大介 志賀聖子 宍泥美 中村まゆみ(ふくふくや)
升ノゾミ(黒色綺譚カナリア派) 横島裕(電動夏子安置システム)
|
|
第十九回新人戯曲賞優秀賞を受賞した服部紘二が描く、恋と病気と葛藤の物語。
■STORY■ 「凄いや本当に。好きになってしまいそうだよ。」
つまらない。つまらない日々が続く。 変化の無い繰り返しの日々に辟易する江島ココロ。 そんな彼女が恋をすると世界は簡単に色彩を帯びていく。 少しずつ足されていく色は段々と日々を彩り、美しく仕上げ、 美しさを通り越し、どぎつくなっていく。
ココロが働く謎のアルバイトを探る記者はある病院に辿り着き、 院長と製薬会社は怪しい相談をする。病院内の権力争いとアルバイトの恋。 繋がる筈の無い話が繋がった時、 ココロはどうしようもない選択を迫られ、院長は自分の本音を振りかざす。
神様を作る人が偉いのか、神様を利用するヤツが偉いのか。 |
|
5/8 |
9 |
10 |
11 |
12 |
|
木 |
金 |
土 |
日 |
月 |
開演 時間
|
7:30★
|
7:30
|
2:00 7:00
|
1:00 6:00
|
2:00 7:00
|
|
料金 全席自由 日時指定 前売¥3,000/当日¥3,300 ペア割 ¥5,000(2名)
★初日割 前売・当日共¥2,500
予約・問合せ ハイバネカナタ info@haibanekanata.com
|
2014年5月15日(木)〜5月18日(日) |
|
作・演出
出演
|
西野マコト
西野マコト 南雲康司 半野雅 遊理
澤原剛生 関原吏紗(以上、劇団かさぶた)
鈴木ゆか 中野智恵梨 古澤光徳 堀江恭介 他 |
|
考えたら人前で何かを演じよう。又は表現しようとすると、かえって御客様に別の何かを見抜かれるといった事が、公演を重ねてきた中において教えられてきた気がします。変な言い方ですが、沢山食べて運動しなければ太る、食べないで運動したら痩せるじゃないですけど、バランスの取れた、それは演者と御客様の関係においても健康な状態を築けるような、そういった作品を創っていけたらと考えております。残念ながら私たちは劇場で待つことしか出来ませんので、どうか御客様、劇場まで足を運んで観劇頂けましたら、何かしら持ち帰って頂けるモノがあるかと、そう思っております。
|
5/15 |
16 |
17 |
18 |
|
木 |
金 |
土 |
日 |
開演
時間
|
7:00
|
2:00★
7:00
|
2:00
7:00
|
2:00
|
|
料金 全席自由/前売¥3,000/当日¥3,500 ★平日昼割¥2,800 学割¥2,500
予約・問合せ 劇団かさぶたキムラ宛 090-9071-0364
(もし留守番電話になった際は、お名前・日時・枚数を残して頂けたらと思います。) |
2014年5月21日(水)〜5月25日(日) |
|
作・演出
出演
|
関大輔
年代果林 ふくしまえみこ 安田幸一郎 坂中久志
田島慶太 苺田みるく先生 吉成豊 豊田記央 他 |
|
福島県双葉郡富岡町。桜の名所として知られた夜ノ森地区から福島第一原発は直線距離で約7km。町の半分は帰宅困難区域で残り半分は居住制限地域である。避難命令を無視してバリケードの向こうに留まり続ける人々。原発観光ビジネス。2014年の20km圏内の現状に今踏み込む。EgofiLter第8回本公演。 |
|
5/21 |
22 |
23 |
24 |
25 |
|
水 |
木 |
金 |
土 |
日 |
開演 時間
|
7:30
|
7:30
|
7:30
|
3:00 7:30
|
2:00 6:00
|
|
料金 全席自由/前売¥2,500/当日¥2,800
|
2014年5月27日(火)〜6月3日(火) |
|
芝居コントの極み。集大成的メンバーを加え「大森そして故林」ユニット最後の大花火。輪をかけて斬新発想、気合い十分の役者軍団。
更地にそびえ立つ笑いの一里塚。次の一歩へ!
|
|
5/27 |
28 |
29 |
30 |
31 |
6/1 |
2 |
3 |
|
火 |
水 |
木 |
金 |
土 |
日 |
月 |
火 |
開演
時間
|
7:30
|
7:30
|
2:00★
7:30★
|
7:30
|
2:00
7:30
|
2:00
|
7:30
|
2:00
7:30
|
|
★=5/29(木)14:00, 19:30はゲストを迎えてのトークライブ
受付:開演の60分前/開場:開演の30分前
|
|
|
|
料金 前売/指定A¥4,000/B¥4,200 当日/指定B¥3,800/B¥4,000
★5/29(木)トークライプ 全席自由\2,500 (前売・当日共、イマジネイション扱いのみ)
予約・問合せ イマジネイション 03-6325-0302(平日11:00-19:00)
|
|
|