2012年「劇」小劇場スケジュ


2012年5月29日(火)〜6月3日(日)
坂本長利俳優六十周年・五大路子女優四十周年記念公演
朗読劇「冬眠まんざい」/坂本長利一人芝居「土佐源氏」/五大路子一人芝居「ある市井の徒」


演出
音楽

出演

秋浜悟史・宮本常一・長谷川伸
坂手洋二「冬眠まんざい」・大木雄高「ある市井の徒」
太田恵資

坂本長利(A/B) 五大路子(A/C)

  5/29 30 31 6/1 2 3
 
開演
時間
7:00A・C
2:00A・C
7:00A・B
7:00A・B
7:00A・C
2:00A・C
7:00A・B
2:00A・B
A:冬眠まんざい B:土佐源氏 C:ある市井の徒
開場:開演の30分前

全席自由/前売¥4,500/当日¥5,000

【チケット取扱い】
・カンフェティチケットセンター:http://confetti-web.com 0120-240-540
(平日10:00〜18:00)
お問合せ→ビグトリィ 03-3419-6261

2012年6月5日(火)〜6月10日(日)
エムズクルー
「死神」「すだま」 二作品連続上演


演出

出演






パーカッション演奏

阪後昇
南英二

石橋真珠
斎藤萌子
常石梨乃
奈良谷優季
細谷奈央
松本舞
宮崎優里
(五十音順)

鈴木賢治

Start
6/5 6 7 8 9 10
2:00
        連続上演  
3:00
   
死神
すだま   連続上演
6:00
連続上演 連続上演
連続上演
連続上演 連続上演  
通し上演は「死神」「すだま」の順となり、途中15分程度のインターバルが入ります。
「死神」の開演1時間半後が2本目「すだま」の開演時間となりますので、
2本目からご覧の場合は「すだま」開演前に受付をおすませください。
なお、2本目の受付は開演20分前からとさせていただきます。
また、1本目の開場は各回ともに開演30分前となっています。

全席自由/通しチケット:前売¥3,500/当日¥3,800
       1作品のみ:前売¥2,500/当日¥2,800
※どちらか1本をご覧になられた方は、次回受付で半券をご呈示いただければ、追加1000円でもう1本ご覧になれます。
 
(当日券の場合はプラス700円)また、通しチケットがあれば別の回でもご覧になれますので、期間中は半券をなくさないよ
 うに保管してください。

予約・問合せ→エムズクルー 03-6228-1777

2012年6月13日(水)〜6月17日(日)
SPIRAL MOON http://www.spiralmoon.jp/
「徒然なるままに…NOT TO BE、OR NOT TO BE…


演出

出演

芳賀隆幸
秋葉舞滝子

船戸慎士
(Studio Life)
牧野達哉
(銀鯱マスカラス)
加藤明美 塩見陽子
村上貴弘
小林寿美子
(スプーキーズ)
城戸啓佑 秋葉舞滝子



あのさぁ、友達なんかと喧嘩してさ、引っ込みつかなくなったこと、なぁい?
なんか気まずくてさ、お互いに、仲直りしたくているのに、意地になっちゃうの。
そういうの、あるよね。
あれってさぁ、バカみたいだよね。
『ごめんなさい』って言えば、それで済むのに』

何をやらせてもぱっとしない落ちこぼれの兵隊たちが集められ、
与えられた任務は死地に赴く特攻兵が心残りなく飛び立って行けるよう芝居をうつ「送り屋」だった。
怖気づき、尻込みして泣き叫ぶ特攻兵を笑い話にして憂さを晴らす送り屋たち。
ところがその中からたった一人だけ、特攻隊員となるよう指令が下る。
その時、彼らは…。

SPIRAL MOONの演出・秋葉舞滝子が自身のユニットを立ち上げる直前まで所属していた
伝説の劇団第六感事務所で上演され、笑いと涙で会場を揺らし大きな反響を呼んだ作品を、
時代を越えて鮮やかに蘇らせます。

  6/13 14 15 16 17
 
開演
時間
7:30
2:00
7:30
7:30
2:00
6:00
2:00
 

全席自由(日時指定)/前売¥3,500/当日¥3,800

【チケット取扱い】
・Corichチケット:http://ticket.corich.jp/stage/
予約・問合せ→SPIRAL MOON 080-6594-1574











『マイソフトニュース』を他のメディア(雑誌等)にご案内下さる節は、当社までご連絡願います。
Copyright(c)1999-2012 Mysoft co. ltd. All Rights Reserved.