201112OFF・OFFシアタ-スケジュール


2011年11月30日(水)〜12月6日(火)
and Me
「愛想笑いしかできない」

作・演出

出演

笹峯 愛

大見 遥
佐古 真弓
(文学座)
村田 綾
菊池 美里
もたい 陽子
内山 ちひろ
(インパラプレパラート)
土井 きよ美

  11/30 12/1 2 3 4 5 6
 
開演
時間
7:30
2:00
7:30
7:30
2:00
7:00
2:00
7:00
7:30
7:00
☆=初日・平日割引

全席自由/前売¥2,800/当日¥3,000
☆初日・平日昼割引¥2,500

予約・問合せ→and Me 080-2051-7401

2011年12月9日(金)〜12月13日(火)
カブ・牛乳や
「桜の園〜アントン・チェーホフ〜

原作
翻訳・演出

出演

アントン・チェーホフ
角本敦
(d'UOMO ex machina)

牧山祐大
(カブ・牛乳や)
金崎敬江
(miel) 他

  12/9 10 11 12 13
 
開演
時間
7:30
2:30
7:30
3:30
7:30
2:30
7:30
★=マチネ割

全席自由/前売¥3,000/当日¥3,200
20才未満¥2,200
★マチネ割/前売・当日共¥2,200

予約・問合せ→牛乳や 090-6175-0575

2011年12月15日(木)〜12月20日(火)
劇団東京フェスティバル http://senkyo-tokuban.cocolog-nifty.com/
「スピンドクター」

作・演出

出演

きたむらけんじ

朝倉伸二

滝寛式
(はえぎわ)
池田良
矢追真寿美
織田あいか
絵理子

矢代朝子

天宮良



突然、発覚した官房長官の女性スキャンダル!
その裏に潜む、日本を揺るがす真実とは?

初の女性総理(矢代朝子)誕生をキッカケに内閣支持率は急上昇!
この波に乗って解散総選挙を目論む与党 友愛党。
ところが、よりによって官房長官の女性スキャンダルが発覚する。
政府の重要政策に関する情報の収集・分析・調査を行う
カウンターインテリジェンス組織「内閣情報調査室」では、
室長の内閣情報官・塚原(天宮良)が、
スキャンダル騒動を最小限に食い止めるため奔走。
スピンドクター(=メディア対策アドバイザー)として
夕刊紙「東京TODAY」の編集長磯崎(朝倉伸二)を抜擢する。
しかし、そのスキャンダルの裏には、日本の未来を揺るがす真実が隠されていた!

  12/15 16 17 18 19 20
 
開演
時間
7:30
7:30
2:00
7:00
2:00
7:30
2:00
7:30
 

自由席(桟敷席)/前売・当日共¥3,000
指定席/前売・当日共¥3,500

≪予約方法≫
「チケットご予約フォーム」をご利用いただくか、直接お電話でご連絡ください。
予約フォーム http://p.tl/l-xY (*予約開始は11月15日(火)〜)
受付電話番号 090−4127−1348(きたむら)
問合せ→劇団東京フェスティバル 090-4127-1348(きたむら)

2011年12月23日(金・祝)〜12月28日(水)
マキアージュ http://www.duelsisters.com
「あしたのイエス」


演出

出演

吉田麻起子(双数姉妹)
小池竹見
(双数姉妹)

三村聡
江戸川卍丸
(劇団上田)
小林至
(双数姉妹)
井上貴子
(双数姉妹)
成瀬功
(マーク義理人情)
高安智実
河野直樹
(双数姉妹)
吉田麻起子(双数姉妹)



紀元前1世紀のベツレヘムから現代の東京へ!!ヨブ記、浮気、妊娠、サロメ、十字架、死、復活…
いくつもの愛と奇跡が、世田谷区の家賃3万6千円のアパートで砕け散り、蘇る!
今回は愛について真剣に考えるマキアージュ。
第一回公演「女が、全然ダメ。」からもう1年半もたちました。明日を信じる、来年に願をかける。
そんな当り前の事がとても大切に思える作品にしたいと思います。今回もとても素敵なメンバーに囲まれました。
あと、小池とわたしのコンビも、もしかしたら今回が最後かもしれませんので、そういった点でも、結構面白くなると思います。
ぜひ遊びにいらしてください。

  12/23 24 25 26 27 28
 
開演
時間
2:00
7:30

3:00
3:00
7:30
2:00
7:30
2:00
★=初日割引/☆=平日マチネ割引
開場:開演30分前

全席指定/前売・当日共¥3,000
★☆初日・平日マチネ割引¥2,800

予約・問合せ→palette&bullet/マキアージュ/双数姉妹 080-5489-7854(10:00〜20:00)
         E-MAIL:palettebullet@me.com
(制作:藤田)
















『マイソフトニュース』を他のメディア(雑誌等)にご案内下さる節は、当社までご連絡願います。
Copyright(c)1999-2011 Mysoft co. ltd. All Rights Reserved.