 |
|
2011年1月度「劇」小劇場スケジュール |
|
2011年1月7日(金)〜1月11日(火)
|
☆ベニバラ兎団 2劇場同時開催!!★ http://www.benibarausagidan.net |
ベニバラ兎団 vol.5
α
「レスラーボーイズ」
|
|
|
|
 |
|
|
作 演出
出演
|
|
ノジャワトール・ボンソワール IZAM&野沢トオル
野沢トオル・城戸裕次
伊藤航・庄田侑右
小川大悟・犬伏雄一
藤田俊雄・山村哲史 宮崎唯・芝けん 笹本れいか
IZAM
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
1/7 |
8 |
9 |
10 |
11 |
|
金 |
土 |
日 |
月 |
火 |
開演 時間
|
7:00☆
|
2:00 6:00
|
2:00 6:00
|
2:00 6:00
|
4:30
|
♪イベント開催予定。詳細は劇団公式HPにてご確認下さい。 開場:開演30分前
|
全席指定/前売¥3,900/当日¥4,400 ♂♀共通チケット¥7,000(※劇団扱いのみ) 学割前売券¥3,500(※劇団扱いのみ・要学生証提示) ☆1/7(月)19時の回 →ベニバラ兎団所属劇団員〜古宮基成・連ドラ出演記念プライスダウン公演/前売¥3,500/当日¥4,000
|
予約・問合せ→03-5444-6966 オデッセー(平日11:00〜18:00)
080-2425-2012 ベニバラ兎団事務局 |
2011年1月13日(木)〜1月16日(日)
|
B.LET'S http://www.h7.dion.ne.jp/~b.lets2 |
「家族カタログ」
|
|
|
|
作・演出
出演
|
|
滝本祥生
石川理恵 入月謙一(月歌舎) 大田康太郎(東京モンスター) 大林佳奈子(演劇集団円) 岡田昌也 北上智子 斉藤千尋 安野由記子(企画グループHOURRA) |
|
|
 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
1/13 |
14 |
15 |
16 |
|
木 |
金 |
土 |
日 |
開演 時間
|
7:30
|
7:30
|
2:00 7:00
|
1:00 5:00
|
受付開始:開演60分前/開場:開演30分前
|
全席自由(日時指定)/前売¥2,800/当日¥3,000 学生¥2,000
◆チケットプレゼント 10組20名様 ◆◆
|
予約・問合せ→090-1907-8034 B.LET'S |
2011年1月18日(火)〜1月23日(日)
|
|
「水飲み鳥/溺愛」 |
|
作・演出
出演
|
|
山田裕幸
安木一之・洪明花 宍戸香那恵・古市裕貴 久保明美・北見直子 泉陽二・森宮なつめ(桃唄309) 宮嶋美子・小助川玲凪(K・A・G/一徳会)
日替わりゲスト
鈴木史朗(A.C.O.A)・平山寛人(鵺的) |
|
|
 |
|
|
|
|
|
|
|
友人の交通事故をきっかけに、久しぶりに集まった高校の同級生たちを描いた「水飲み鳥」と、あらゆる嘘を積み重ね、保険金殺人まで実行した、看護婦による保険金連続殺人事件をモチーフにした新作「溺愛」の2本立て上演です。
|
|
1/18 |
19 |
20 |
21 |
22 |
23 |
|
火 |
水 |
木 |
金 |
土 |
日 |
開演 時間
|
7:30
|
7:30
|
3:00 7:30
|
7:30
|
3:00 7:30
|
1:00 5:30
|
ロビー開場:開演40分前/開場:開演20分前
|
全席自由/事前予約¥3,000/当日¥3,300 初めて割!¥2,800/学生¥2,000
|
予約・問合せ→042-577-2366 ユニークポイント |
2011年1月26日(水)〜1月31日(月)
|
猫の会 http://www.neconokai.org |
猫の会その4 「水底の静観者」
|
|
|
|
 |
|
|
作 演出
出演
|
|
北村耕治 澤 唯(サマカト)
浅野千鶴(味わい堂々) 小川拓哉 川崎桜 佐藤達(劇団桃唄309) 徳元直子(劇団ぐるぐる牛) 中村純壱郎(トノチョ’) 野村沙月(のむらんぷ) 目黒大輔(TEAM JAPAN SPEC.) 力武修一(劇団リケチカ) |
|
|
|
|
|
|
|
主人公は、どこにでもいる意思の弱い男です。 この物語は、彼の半生のほんの一部分に焦点を合わせ、 人々や環境の変化に取り残される、もしくはうまく対応できない様を描きます。
猫の会はこれまでいつだって、 世の中に対して希望のある物語を上演してきました。 というか、これまでぼくが書いてきたすべてのお話がそうでした。 たぶん、ぼくが世界にこうあってほしいと願っている希望の表れだったのだと思います。 今回はその希望を持ち込まず、この眼に映るままの世界を 描いてみようと決めてキーボードを叩いています。
あまり捗りません。
チラシを入稿する段になってもまだ書いてるなんて、 これまでなかったんだけどなあ。どうも勝手が違います。 困った。 だけどこれを書きあげられたら、きっとまた少し世界が変わって見えるんじゃないか。 逆説的ですが、そんな気がしていて。今はそれを楽しみに、1字1字を練り込んでいます。
些細なことではありますが、今とは少し違う世界を見たいです。 そしてそれをあなたと共有したい。
2011年の猫の会は、世界をありのままに見つめることから始めます。 ご来場、心よりお待ちしています。
猫の会主宰 北村耕治
|
|
1/26 |
27 |
28 |
29 |
30 |
31 |
|
水 |
木 |
金 |
土 |
日 |
月 |
開演 時間
|
7:30
|
7:30
|
7:30
|
3:00 7:00
|
3:00
|
3:00 7:00
|
受付開始:開演30分前/開場:開演20分前
|
全席自由/前売¥2,500(要事前入金、1月15日受付終了)/予約¥2,800/当日¥3,000
|
予約・問合せ→080-4148-9965 猫の会 制作部 E-MAIL:minasoko@neconokai.org |
2011年2月3日(木)〜2月7日(月)
|
江古田のガールズ http://www.girls-in-ekoda.com |
「仮面音楽祭」
|
|
作・演出
出演
|
|
山崎洋平
『平均年齢22歳の人々』 小林 光 荒 弓倫 大久保直子 ザ・アツヒト(劇団総合藝術会議) 篠原和伸 柴田 薫(東京タンバリン) 寺尾みなみ(劇団東京ペンギン) 野澤太郎
青白木タクヤ(Dotoo!) 三軒茶屋ミワ
『平均年齢44歳の人々』 豊田一也 谷村紀子 伊藤聖子 タリン 林 愛子 八木橋努(黒川事務所) 坪内 守(劇団男魂) 川屋せっちん
斉藤祐一(文学座) 三軒茶屋ミワ
|
|
|
 |
|
|
|
|
|
|
|
地味にやっている無名の劇団、江古田のガールズ。 第8回公演は、――1種類の脚本、2種類の人々。
最終電車を逃した人々。 始発電車を待つ人々。 狂喜乱舞の祭典。 今夜、開幕。
前回公演「自称女優」アンケートの結果、今回公演「仮面音楽祭」は似非ミュージカルに決定致しました。 ※同じく民主主義に則り、この度の本編中、三軒茶屋ミワが歌う場面は排除致しました。 しかし終演後、三軒茶屋ミワによる「新春シャンソン・ショー」が御座います(退場可)。
|
|
2/3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
|
木 |
金 |
土 |
日 |
月 |
開演 時間
|
7:00(22)
|
★2:00(22) 7:00(44)
|
2:00(44) 7:00(22)
|
2:00(22) 7:00(44)
|
★2:00(44)
|
(22)=『平均年齢22歳の人々』/(44)=『平均年齢44歳の人々』 受付開始・開場:開演30分前
|
全席自由/前売¥2,400/当日¥2,800 前売天井桟敷券¥1,400/当日天井桟敷券¥1,800 通の券¥4,000
★平日14:00開演の部
前売¥2,000/当日¥2,400 前売天井桟敷券¥1,000/当日天井桟敷券¥1,400 通の券¥3,800
※「通の券」は、「平均年齢22歳の人々」と「平均年齢44歳の人々」をお楽しみ頂けるチケットです。 ご希望の日時をご指定下さい。
※「平均年齢22歳の人々」と「平均年齢44歳の人々」のどちらかが「平日14:00開演の部」であれば、 「通の券」は「3,800円」です。
|
【チケット取扱い】 ・江古田のガールズ(公演前日の24時まで受付致します) Web Siteでご予約の場合/http://www.girls-in-ekoda.com
TELでご予約の場合/090-8374-0434(鈴木)
E-mailでご予約の場合/girls_in_ekoda@yahoo.co.jp ・「劇」小劇場窓口:03-3466-0020
|
予約・問合せ→090-8374-0434 江古田のガールズ E-MAIL:girls_in_ekoda@yahoo.co.jp |
2011年2月9日(水)〜2月13日(日)
|
花組芝居OFFシアター http://hanagumi.ne.jp/ |
「六人のへそ曲り〜明治文豪青春賦〜」
【第21回下北沢演劇祭参加作品】
|
|
|
|
 |
|
|
作・演出
出演
|
|
大野裕明
名務立基 大井靖彦 水下きよし 美斉津恵友 蔵本康文(俳優座) 松崎賢吾(俳優座) |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
2/9 |
10 |
11 |
12 |
13 |
|
水 |
木 |
金 |
土 |
日 |
開演 時間
|
7:30♪
|
7:30♪
|
2:00 6:00
|
2:00 6:00♪
|
2:00
|
♪=終演後にトークイベントあり! 9日(水):キャストトーク 10日(木):ゲスト=加納幸和(花組芝居・座長) 12日(土)18時の回:ゲスト=岩崎加根子(俳優座)
|
指定席/前売¥3,800/当日¥4,100 自由席(2階座布団席)/前売¥3,000/当日¥3,300 学生指定席/前売¥3,300/当日¥3,600 学生自由席/前売¥2,500/当日¥2,800
|
【チケット取扱い】
・花組芝居:http://hanagumi.ne.jp/ 03-3709-9430
・チケットぴあ:http://t.pia.jp 0570-02-9999(Pコード:407-952) ・e+(イープラス):http://eplus.jp
|
お問合せ→03-3709-9430 花組芝居 |
|
|