 |
|
2010年3月シアター711スケジュ-ル |
|
2010年3月4日(木)〜3月8日(月) |
「X星団の四囚」
|
劇団上田 http://www.uedarland.com |
|
作・演出
出演
|
|
政宗アタル
江戸川卍丸
政宗アタル
春日井一平
吉村やよひ |
|
|
|
|
|
|
「『ジュピター』へ往く」と言い残して失踪した女。 その行方を捜しに旅立つ弟。 M99牧場で独り言をつぶやく、人馬(ケンタウロス)の健太郎。 夜毎交じわされる、愛と渡星の言葉。 and、果てしなく迷惑な四人の囚人。 男たちのその罪は決して宙には飛び立たない。 劇団上田、2年ぶりの新作演劇公演!乞うご期待!
|
|
3/4 |
5 |
6 |
7 |
8 |
|
木 |
金 |
土 |
日 |
月 |
開演 時間
|
7:30
|
7:30
|
2:00 7:00
|
2:00 7:00
|
7:00
|
|
全席自由/前売¥2,500/当日¥2,800
学割¥2,000
|
お問合せ→080-1310-0646 しみず E-MAIL:ticket@uedarland.com |
2010年3月11日(木)〜3月14日(日) |
「19」ナインティーン春〜旅立ち編〜
|
経済とH http://keizai.sub.jp |
|
作・演出
出演
|
|
佐藤治彦
石上慧
川上麻子
中須隆二
今林久弥(双数姉妹)
岡本篤(劇団チョコレートケーキ)
丸川敬之(花組芝居)
栗原奈美(劇団扉座)
藤本貴行(劇団扉座)
佐藤円
渡瀬雪絵
戸田信太郎
山田英美
林田梨那
小柳津佳浩
土屋研二
松田かほり |
|
|
|
 |
|
|
|
|
|
|
|
|
大人でもない、子どもでもない、あの頃…19才。 大人になるってどういう事?仕事?SEX?酒、タバコ?思いやり?…ウソつけ! あの切ない頃を歌とダンス、エロと笑いでつづる90分!
|
|
3/11 |
12 |
13 |
14 |
|
木 |
金 |
土 |
日 |
開演 時間
|
7:30
|
2:30 7:30
|
2:30 6:30
|
1:30
|
受付開始:開演60分前/開場:開演30分前
|
指定席/前売¥3,800/当日¥4,000
自由席/超先行¥2,800(※枚数限定)/前売¥3,300/当日¥3,500
|
【チケット取扱】 ・劇団:090-6932-3008 ・シアター711窓口:03-3469-9711
|
予約・問合せ→090-6932-3008 演劇ユニット
経済とH |
2010年3月16日(火)〜3月21日(日) |
「恋人」/「コレクション」
|
ハーフムーン・シアター・カンパニー http://www.halfmoon-jp.com/ |
|
|
|
作
訳
演出
出演
作
訳
演出
出演
|
|
『恋人』
ハロルド・ピンター
喜志哲雄
新見真琴
花木さち子・河野匡泰・伊藤正寛
『コレクション』
ハロルド・ピンター
喜志哲雄
吉岩正晴
川口啓史(俳優座)・古坂るみ子(文学座)
山中誠也(昴)・高橋和久(俳協)
|
|
|
 |
|
|
|
|
|
|
|
ハーフムーン・シアター・カンパニーは1979年、三百人劇場で『夜遊び』を上演したのを機に、この現代英国のみならず現代世界を代表する劇作家に注目し、連続上演により、現代人の精神生活を描く作家として定評のあるハロルト・ピンターの魅力を知ることを目標として、ハロルド・ピンター連続上演を開始しました。
この企画は様々な方の声援を得て続けていましたが、1988年の『温室』を最後に休止していました。この間、11作品を上演しています。
ピンターは2005年にノーベル文学賞を受賞しましたが、2008年12月24日亡くなりました。2010年はピンター生誕80年にあたります。これを機に、ハロルド・ピンター連続上演を再開することとし、その再開第一回目はわが国でも比較的良く知られている『恋人』と『コレクション』を取り上げます。この二作品のダブルビル(二本立て)上演はイギリスでは定番になっていますが、わが国では初めての試みです。
|
|
3/16 |
17 |
18 |
19 |
20 |
21 |
|
火 |
水 |
木 |
金 |
土 |
日 |
開演 時間
|
7:00
|
7:00
|
2:00 7:00
|
7:00
|
2:00 7:00
|
2:00
|
開場:開演30分前
|
全席自由/前売・当日共/一般¥4,000/学生¥3,500
|
お問合せ→03-3368-6714 ハーフムーン・シアター・カンパニー E-MAIL:my@halfmoon-jp.com |
2010年3月24日(水)〜3月28日(日) |
海外新作シリーズ
「ハムレットの舞台裏」
|
パニック・シアター http://www.k-kikaku1996.com/work/panic/panictheatre-01.html |
|
|
|
作
訳・演出
出演
|
|
N.J.ウォーバートン
中村まり子
田村連・中村まり子
香坂千晶・及川ナオキ
本多一夫・原知佐子
川辺久造(文学座)
大島美佳・小島英樹
丸山彩智恵・窪田亮
井上悟・遠藤茂雄
高瀬泰幸・市川真美
伊藤麻美 |
|
|
 |
|
|
|
|
|
|
|
1986年イギリスでたった一度上演された幻の逸品。日本初上演! 客席も巻き込んで舞台作りの裏表、全部お見せしながらハムレットの初日に向けて、 本場の小劇団活動を再現…しつつ…パニック・シアター・テイスト、ちょっぴり不思議な優しいコメディ。
|
|
3/24 |
25 |
26 |
27 |
28 |
|
水 |
木 |
金 |
土 |
日 |
開演 時間
|
7:00
|
3:00 7:00
|
7:00
|
2:00 6:00
|
3:00
|
受付開始:開演60分前/開場:開演30分前
|
当日指定席/前売・当日共¥3,500
学割¥2,500(※要学生証提示)
|
【チケット取扱】 ・K・企画:03-3419-6318 ・本多劇場窓口(11時〜19時・劇場電話予約不可)
・他
|
予約・問合せ→03-3419-6318 K・企画 E-MAIIL:panic__08@k-kikaku1996.com |
|
|