2004年本多劇場 スケジュール


TEAM発砲-B-zin http://www.happou.net/
×X DX(カケルエックス デラックス) 7/2〜7/11 5/15(土)前売開始!
作・演出=きだつよし
【出演】
平野くんじ・工藤順矢E小林愛・武藤晃子
(陶子改め)
西ノ園達大・森貞文則・きだつよし
田口治・福田千亜紀・小島邦裕・大畑忠良
名取盛之・吉村朋子・楢原秀佳
(Studio Life)・高瀬郁子(BQMAP)
  7/2 3 4 5 6 7 8 9 10 11
 
開演
時間
7:00 2:00
7:00
2:00 7:00 7:00 7:00 7:00 7:00 2:00
7:00
2:00
全席指定/前売・当日共¥4,000
公演に関するお問合せ→03-3205-2875 TEAM発砲B-zin
チケットに関するお問合せ→03-5331-3678(12〜18時/日祝休)
5/15より本多劇場(窓口販売のみ11時〜19時)チケット扱いあり!

伊東四朗一座〜旗揚げ解散公演〜
喜劇 熱海迷宮事件 7/16〜7/25 5/29(土)発売!
作・構成=妹尾匡夫
演出=伊東四朗・三宅祐司
【出演】
伊東四朗・三宅祐司・ラサール石井
小宮孝泰・小倉久寛・東貴博・河本千明 他
  7/16 17 18 19 20 21 22 23 24 25
 
開演
時間
7:00 2:30
6:30
2:30
6:30
2:30
6:30



2:30
7:00
7:00 7:00 2:30
6:30
2:30
6:30
全席指定/前売¥6,300
お問合せ・03-3420-2897 SETインフォメーション(平日10〜18時)
本多劇場窓口でのチケット扱いはございません。
笑いは「日常としての笑い」と「表現としての笑い」に大別することができると思うのだが、現在の日本のテレビ界では「日常としての笑い」しか求められていないといっても過言ではないだろう。しかし、笑いのプロが「表現としての笑い」にこだわりを持たなくなったら、それこそ本末転倒である。浅草の芝居小屋からテレビバラエティ、映画、舞台と一貫して「演じる笑い」「表現としての笑い」にこだわり続け、現在でも日本の芸能界の第一線で活躍している人がいる。そう、伊東四朗である。その伊東四朗を座長として、シチュエーションもストーリーもきちっとしているがせりふは軽く、今の時代のお客さんが面白いと思えるドタバタナンセンスな東京コメディを上演したいのである。あくまでも「表現としての笑い」にこだわりたい。こんな趣旨に賛同し、伊東四朗座長の元に集まった豪華キャストと共に伊東四朗一座〜旗揚げ解散公演〜を企画した。 三宅祐司

加藤健一事務所 vol.57 http://homepage2.nifty.com/katoken/
コミック・ポテンシャル 7/28〜8/10 6/13(日)前売開始!
作=アラン・エイクボーン 訳=小田島恒志 演出=加藤健一
【出演】
細見大輔
(演劇集団キャラメルボックス)・加藤忍・山下裕子
平栗あつみ
(演劇集団 円)・横山利彦・横井伸明(しゅうくりー夢)
伊藤順・山崎明美・片山晃也・多根周作・伊原農・間美幸/
小田豊・古坂るみ子●加藤健一
  7/28 29 30 31 8/1 2 3 4 5 6 7 8 9 10
 
開演
時間
7:00 7:00 7:00 1:00
5:00
1:00


1:00
7:00
1:00 1:00
7:00
8:00 1:00
5:00
1:00
5:00
1:00 1:00
全席指定/前売¥5,000/当日¥5,500
高校生割引¥2,500(当日のみ/学生証提示)
予約・問合せ・03-3557-0789 加藤健一事務所
6/13より本多劇場(窓口販売のみ11時〜19時)チケット扱いあり!
劇団からのコメント
演出家・加藤健一が、イギリスが生んだ天才喜劇作家アラン・エイクボーンに初挑戦!脚本家志望の青年(細見大輔)が、ロボットの女優(加藤忍)に恋をした!近未来を描く最先端ラブ・コメディ!果たして人間とロボットの恋の行方は…!?




















『マイソフトニュース』を他のメディア(雑誌等)にご案内下さる節は、当社までご連絡願います。
Copyright(c)1999-2002 Mysoft co. ltd. All Rights Reserved.