|
2004年2月OFF・OFFシアタースケジュール |
|
マンション マンション |
三年パンク 1/29〜2/1 |
|
作・演出=福原充則(ピチチ5)
【出演】
植田裕一(蜜)・高井浩子(東京タンバリン)・富岡晃一郎
根上彩(青年団)・三浦竜一(暴動mini)・横畠愛希子
熊田プウ助・柿カ弘美・芹澤セリコ(動物電気)
多田幸生・松本佳則
|
|
1/29 |
30 |
31 |
2/1 |
|
木 |
金 |
土 |
日 |
開演
時間
|
7:00 |
7:00 |
2:00
7:00
|
2:00
6:00
|
全席自由(日時指定・整理番号付)/前売¥2,300/当日¥2,500
予約・問合せ・070-6636-4657 制作 |
|
劇団からのコメント
3姉妹の経営する小さなレンタルビデオ屋が、不況の波に飲まれコロコロと坂を転げ落ち、その加速力で山を登る。ビデオ屋店内で何故か弁当屋を始め、周辺地区の独身男性の食欲と性欲を牛耳っていく3姉妹の冒険潭! |
B-amiru http://village.infoweb.ne.jp/~ippynee/amiru.htm |
鬱宮(うつのみや) 2/4〜2/8 第14回下北沢演劇祭参加作品 |
作・演出=市木裕子
【出演】
岩島もも・小林由梨・市木裕子
|
|
|
2/4 |
5 |
6 |
7 |
8 |
|
水 |
木 |
金 |
土 |
日 |
2:00 |
|
|
★ |
★ |
★ |
7:00 |
★ |
★ |
★ |
★ |
★ |
全席自由/前売¥2,000/当日¥2,300
予約・問合せ・03-3795-0734 イマジネイション・プラス・プレス担当・森 |
チケットプレゼント5組10名様
|
劇団からのコメント
今年で結成5周年を迎える、個性派女子3人ユニット、B-amiruのライブ第7弾。なんの節目にもあたらない記念公演。今回も珠玉のショートドラマを多数ご用意してお待ちいたしております! |
故林広志prd.親族代表 http://daikorin.com |
人間力学ショーTHE BEST 2/10〜2/15 第14回下北沢演劇祭参加作品 1/10(土)前売開始! |
|
作=故林広志 演出=故林広志&親族代表
【出演】
嶋村太一(劇団桃唄309)・竹井亮介・野間口徹
伊藤美穂(動物電気)・梅澤和美(Hula-Hooper)
|
|
2/10 |
11 |
12 |
13 |
14 |
15 |
|
火 |
水 |
木 |
金 |
土 |
日 |
開演
時間
|
8:00 |
8:00 |
8:00 |
8:00 |
2:00
7:00
|
2:00
7:00
|
全席自由(日時指定・整理番号付)/前売・当日共¥2,500
学生¥1,500(当日学生証提示)
予約・問合せ・090-3575-4004 回転OZORA |
チケットプレゼント10組20名様
|
劇団からのコメント
演劇コントに独自の地位を築く、御丁寧なコント職人集団「親族代表」第五回目となる単独公演は、過去の傑作を集めたベスト版!受け止めてもらえるでしょうか。集まれば、岩をも砕く人間力学。 |
女王陛下 |
女王陛下の「レザヴァンチュールアラベスク」 2/18〜2/22 第14回下北沢演劇祭参加作品 |
作・演出=後藤英臣
演出=眞澤則子・大地輪子・別渡みどり
【出演】
別渡みどり・大地輪子
|
|
|
2/18 |
19 |
20 |
21 |
22 |
|
水 |
木 |
金 |
土 |
日 |
開演
時間
|
7:30 |
7:30 |
7:30 |
2:00
7:00
|
2:00
7:00
|
全席自由(整理番号付)/前売¥2,800/当日¥3,000
予約・問合せ・03-3430-0397 女王陛下広報室 |
チケットプレゼント5組10名様
|
劇団からのコメント
一世紀の時を経た千一夜物語が、女王陛下の手によって世にも奇妙で馬鹿らしい舞台によみがえる。2人の役者と音と明りが交錯する無時限無国籍無秩序な空間。宇野亜喜良氏のイラストが華を添え、シリーズ第一弾が今ここに完成す!! |
食パン |
サノヴァジャパン 2/24〜2/29 |
作・演出・出演=渡辺陽
【出演】
道免建一郎・渡辺裕之・古井千令
|
|
2/24 |
25 |
26 |
27 |
28 |
29 |
|
火 |
水 |
木 |
金 |
土 |
日 |
2:00 |
|
|
|
|
★ |
★ |
7:00 |
★ |
★ |
★ |
★ |
★ |
|
全席自由/前売・当日¥1,000
予約・問合せ・090-8347-8769 オフィス食パン |
チケットプレゼント5組10名様
|
劇団からのコメント
ななんと全員昭和生まれ、ということの男四人衆「食パン」がお送りする第五回。むしろ孤立無援でありたいのですか?違いますか?とお聞きすると、主宰の渡辺陽さんは、「はい、そうですが」そんな彼らが扮するのは、チーム「食パン」という男四人衆。 |
|
|