21_21 DESIGN SIGHT
「そのとき、どうする?
-
防災のこれからを見渡す-
」展
本展示会場には全部で10の問いが設定されています。
一つひとつの問いを巡ることで、防災に対する自分なりの答えを探していきます。
▲
会場入口
ポスター
▶
【10の質問】
災害や防災に関する10個の問いがあります。
あなたなりに回答してみましょう。
回答をしたあとでも、内容を編集できます。
Q1 「安全な場所」って、どこ?
Q2 十分なそなえって、どのくらい?
Q3 「そのとき」は、いつやってくる?
Q4 災害をどのように知る?
Q5 大切な人と連絡とれない。そんなときに備えて、どうする?
Q6 あなたにとって、その後の生活に必要なものはなに?
Q7 いつもの毎日を送るなかで、大切な人にできることはなに?
Q8 「復興」って、なんだろう?
Q9 災害をどのように知る?
Q10 大切な人と連絡がとれない。
そんなときに備えて、どうする?
10の問いに対する回答端末が会場内に設置されています。
これまでに起きた地震や水害の
データビジュアライゼーションをはじめ、
防災に関するプロダクトなども紹介されています。
「特定の動物が騒がしく鳴くと地震が起こる」といった、
日本各地に残される災害にまつわる伝承を
テキストやイラスト、歌にまとめた展示も。
@2025/09/26
会 期
~
2025年
11月3日
(月・祝)
休館日
火曜日
開館時間
10:00~19:00
(入館は18:30まで)
会 場
江戸東京たてもの園 展示室
(
港区赤坂9-7-6
東京ミッドタウン ミッドタウン・ガーデン
)
入館料
一般1600円、大学生800円、高校生500円、中学生以下無料、詳細下記
アクセス
【電車】
都営地下鉄大江戸線「六本木」駅、東京メトロ日比谷線「六本木」駅、
千代田線「乃木坂」駅より徒歩5分
* 駐車場・駐輪場なし
。
ほか
問合せ
TEL
:
21_21 DESIGN SIGHT
03-3475-2121
『マイソフトニュース』を他のメディア(雑誌等)にご案内下さる節は、当社までご連絡願います。
Copyright(c)1999-2025Mysoft co. ltd. All Rights Reserved.