宇宙の絶景をめぐる新番組を投映 |
||||||||||||||||||||||||
府中市郷土の森博物館 | ||||||||||||||||||||||||
府中市郷土の森博物館プラネタリウムでは 9月2日から、宇宙鉄道に乗って、宇宙の絶景をめぐる新番組「そうだ、宇宙へ、行こう。宇宙鉄道の旅」を投映します。 ○府中の星空から出発して、宇宙の旅へ 今回の番組は、宇宙鉄道の旅。出発地点は府中の町です。まずは宇宙に旅立つ前に、府中で見える星空を紹介。地上から見える星空を堪能したら、いよいよ宇宙旅行に出発です。旅で乗り込む宇宙鉄道もただの電車ではありません。府中にゆかりのある「下河原鉄道」や交通遊園の「D51形 蒸気機関車」をモチーフにした特別製です。はる か遠い宇宙だけでなく、地元・府中との繋がりも感じることができます。 ○肉眼では見られない宇宙の絶景をめぐる 今回の番組では、土星を近くで見られる他、肉眼では観察できない星雲、星団、銀河などをめぐります。普段は地上から見上げることしかできない宇宙を、臨場感たっぷりの映像で見ることができ、宇宙が立体的であることや、その広さを体感できます。 ○宇宙にある色々な天体を知り、星空をもっと楽しんでほしい 今回番組でめぐる天体たちは、肉眼では見えずとも実際に宇宙に存在する天体です。そして、広大な宇宙のごく一部でしかなく、今回は紹介できなかった天体もたくさんあります。 |
![]() |
|||||||||||||||||||||||
@2025/8/18付郷士の森博物館プレスリリース | ||||||||||||||||||||||||
※臨時でスケジュールなどに変更があった場合、ホームページや公式Xでお知らせします。 ホームページ: https://www.fuchu-cpf.or.jp/museum/ |
||||||||||||||||||||||||
|