|
 |
「マーチャオ下北沢」
|
96歳女性が
健康マージャン
「ギャンブル」「煙草の煙モクモク」「負けてイライラしている人の怒鳴り声」などのイメージがある「マージャン」が、「脳トレ」など健康的なツールとして今注目されている。
相手3人の出方を推理しながら手や指を動かしたり社交の場が、ボケ防止や脳の活性化に効果をあげ、健康目的の女性やシニア層を中心に広がりをみせている。
もともと家庭でも気軽に遊戯されていたゲーム。 健全に楽しむのが本来の姿なのだろう。 最近では全国のマージャン店で健康マージャンがブームになり始めているという。
|
|
「まーちゃお下北沢店」見学して参りました。
(嶋崎はる)
金曜日の昼前にお邪魔したのですが、平日昼間にも関わらず店内は賑わっていました。
「マナー重視のお店」というだけあって、とても和やかな雰囲気。 禁煙店なので空気もきれいです。 8割以上が女性のお客様なのもうなずけます。
地元に根付いたサロンという雰囲気、スタッフの皆様の物腰が柔らかくい感じがとても安心感を与えます。 皆さん、真剣かつ和気あいあいと、楽しそうにマージャンに集中していらっしゃいました。
お話を伺った常連の渡邉美喜さん(写真上右下)。 なんと、数えで96歳! そうには見えない、渋谷区本町で茶道の師匠をしていらっしゃる現役のご婦人です。
マージャンは若いときからご家庭で嗜んでいたといいます。 前店舗からの常連さんなので、10年以上も健康マージャンを続けていることになります。
とてもお元気なので、健康について何か気をつけていることがあるのかどうか伺ってみたのですが、特にないとのこと。 やはり、この店に通っていることが健康維持の秘訣なのでしょうか。
週に2回はお弁当持参で来店し、1日中マージャンを楽しんでいるそうです。 ここで友達も大勢できたとのことで、楽しそうに雀卓を囲んでいらっしゃいました。
スタッフの池原さん(写真上、右上)にお話を伺ったところ、一人で参加しても友達が大勢できてしまうとのこと。
「予約は不要で、1日単位のゲーム料金2100円以外はかかりませんので、お気軽にご参加いただけます。 半日割引や、お得な回数券もあります。 麻雀ができる方向けのサロンなのですが、別にマージャン教室もありますので、初心者の方も安心です。 詳細についてはお店のホームページを参照いただくか、直接お店までお電話にてお問い合わせください」
|

■健康マージャン「まーちゃお」下北沢店は、北沢タウンホールの隣です。
下北沢駅南口を出て、携帯ショップとマクドナルドの間の道約100m歩いたカラオケ館の手前、角を左に曲がり約200m直進した、松田ビルの3階(世田谷区北沢2-8-4
松田ビル3階A号室)です。 エレベーターもあります。
電話: 03-5453-1030
http://www.marchao.co.jp/shimokitazawa/ |
|