企画展示:収蔵コレクション展「日本の美
併設:
「長谷川町子原作展」
 

 昨年は怒涛の一年と言ってもいいぐらい、日本のみならず世界的にも実に様々なことが起こった年でした。当たり前の生活が、いかに不安定な物の上に成り立っているものであるかを思い知らされた年でもありました。日本という国に生まれ、この国ならではの文化や自然の美しさを、今ここで再認識することは、私たちにとって、とても大切なことではないでしょうか。

会 期 2012年2月12日(日)
休館日 月曜日(但し祝日の場合、翌火曜日)
開館時間 午前10時〜17時30分(入場は閉館の30分前まで)
 企画内容  収蔵コレクション展「日本の美」では、小松崎邦雄や弦田英太郎が描いた舞妓さんの作品を中心に、日本独自の美意識を感じられる作品ばかりを選んで展示いたします。加山又造「丹頂」「月光の嶺」、平山郁夫「法隆寺の朝」、平川敏夫「飛騨冬林」など、かつて日本画壇で活躍した画家の作品から、松村公嗣「どんど」、久保嶺爾「室生寺深秋」、清水規「初雪」など、現在活躍中の日本画家の作品まで、約40点をご紹介いたします。
 「長谷川町子原作展」では、「サザエさん」、「別冊サザエさん」、「かつおちゃんとわかめちゃん」、「エプロンおばさん」等の漫画原画をはじめ、町子自作のカルタや年賀状などを展示いたします。
 なお、売店では、当館オリジナルのサザエさんキャラクターグッズ等の他、ご好評のお菓子もご用意しております。
会 場 長谷川町子美術館世田谷区田谷区桜新町1〜30〜6)
アクセス 田園都市線・桜新町(西ロ)下車徒歩7分
※当館には駐車場がありません。
入館料 一般600円、大高生500円、中小生400円、団体20名以上・65歳以上・障害者手帳をお持ちの方とその介添えの方各百円割引
問合せ 長谷川町子美術館TEL.03・3701・8766 FAX.03・3701・3995

















『マイソフトニュース』を他のメディア(雑誌等)にご案内下さる節は、当社までご連絡願います。
Copyright(c)1999-2010 Mysoft co. ltd. All Rights Reserved.