NPO法人幽玄の秋企画「能と浄瑠璃」のコラボレーション |
会 期 |
2011年11月12日(土) |
開 演 |
16時30分(16時開場) |
会 場 |
下北沢成徳高等学校 成徳ミモザホール |
入場料 |
一般3,800円 前売3,500円 高校生以下2,500円 幽玄会員3,000円 |
演 目 |
能「花月」
我が子が行方知れずとなったことをきっかけに出家した僧が花咲く京へとやってきた。そこで清水寺にいる門前の者に都の面白いものをと頼むと一人の少年が呼び出された。その少年は……
人形浄瑠璃「傾城阿波鳴門」
阿波の国の十郎兵衛とお弓夫妻は主君の盗まれた刀な探す目的に、大阪は玉造に盗賊となって、名を銀十郎と変え住んでいました。そこへ、おつるという巡礼姿の娘が阿波から両親を探して尋ねてきました。母のお弓は、幼少の頃別れた我が子と分かりますが…… |
みどころ |
この能の恋の小唄部分は、おい時代の小唄の面影な残しており、謡のリズムなどが特殊であったり、他の部分でも別の曲目と同じ謡の箇所があるなど独特な構成となっている。装束の色使いも少年を意識した鮮やかな色彩であっだり、通常とは逆に面の上に鬘(かつら)をつける。小唄の所作や弓で鴬をねらう所作、舞いも清水寺の桜に映り合っで美しい世阿弥時代からの能である。 |
申込・問合せ |
NPO法人「幽玄」事務局 TEL.03-3481-8727(10時〜18時、日祝休み) FAX.03-3460-6310
E-mail.npoyugen@office.email.ne.jp |
HP |
http://www.ne.jp/asahi/npo/yugen |