ミュージアムコレクションU「小堀四郎と鴎外の娘ひと筋の道」
開催日 2011年1月10日(月・祝)
休館日 毎週月曜日(ただし休日と重なった場合は翌日)、12月29日〜1月3日 
開館時間 午前10時〜午後6時(入館は5時30分まで)
会 場 世田谷美術館2階展示室
内 容  小堀四郎は、森鴎外の次女・森杏奴(もりあんぬ)に絵を教えたことがきっかけに結婚、世田谷区梅丘にアトリエを構えました。
 本展は小堀四郎の絵画作品のほか、夫人の杏奴や藤島武二の資料などもあわ せて展示します。また、小コーナーではジョルジュ・ルオーの未刊行版画集「サーカス』をご紹介します。
 観覧料 一般200円(160円)、大高生150円(120円)、中小生100円(80円)、65歳以上及び障害者の方100円(80円)、大学生以下障害者及び介助の方1名無料 ※( )内は20名以上の団体料金。小・中学生は土・日・祝日は無料。
同時開催 世田谷文学飾開館15周年記念「父からの贈りもの−森鴎外と娘 たち展」/会期:10月2日(土)−11月28日(日)/観覧料:一般700円ほか/<父性>をキーワードに、文豪・森鵬外と作家、随筆家として希有 な個性を開花させた二人の娘、森茉莉(もりまり)、小堀杏奴(こぼりあんぬ)姉妹の軌跡と作品を紹介。/世田谷文学舘(世田谷区南烏山1-10-10電話03-5374-9111)
問合せ TEL.03-5777-8600ハローダイヤル

















『マイソフトニュース』を他のメディア(雑誌等)にご案内下さる節は、当社までご連絡願います。
Copyright(c)1999-2002 Mysoft co. ltd. All Rights Reserved.