「私鉄特急スタンプラリー2010
 関東エリアで有料特急をはしらせる私鉄4社の共同企画「私鉄特急スタンプラリー2010」が7月17日〜8月31日開催、参加者を募集している。4社合同でのスタンプラリーは初めて。
 参加するにはまず指定の駅窓口や売店など(下記)でスタンプブックを購入。下記私鉄各社の駅の指定場所に設置されたスタンプを押印。収集したスタンプに応じた賞品が贈呈される、という催し。
「私鉄特急スタンプラリー2010
私鉄4社 京成電鉄侃小田急電鉄侃西武鉄道侃東武鉄道
開催日 2010年7月17日(土)〜8月31日(火)賞品引換えも同期間、スタンプブックの発売は8月30日まで
実施時間 9:30〜16:30(スタンプの押印および賞品引き換えの時間)
概 要 各社指定の駅窓口や売店にて1冊300円(税込)のスタンプブックを購入のうえ、スタンプを集めル。。スタンプの種類、賞品内容は次のとおり。なお、スタンプブックの発売数は、2万冊限定。
スタンプの種類 @駅スタンプ
・各社の指定駅改札付近に設置、自由に押印できます。
・スタンプは各社ごと4種類。絵柄は各駅で異なる。
*小田急線町田と相模大野、西武線西武新宿と高田馬場は同一絵柄となります。
A特急スタンプ
・乗車駅もしくは降車駅が特急スタンプ設置駅となっている特急券を駅員に提示、押印。
・特急スタンプは各社ごと全4種類の絵柄。
スタンプブック発売箇所 京成線:京成上野案内所、日暮里ライナーカウンター、空港第2ビル・成田空港駅の京成トラベルたびるーむ
小田急線:新宿、代々木上原、下北沢、成城学園駅、登戸、新百合丘、町田、相模大野、海老名、本厚木、秦野、小田原、大和、藤沢、片瀬江ノ島の各駅
西武線:入間市、西武新宿、高田馬場、所沢、本川越の各駅
東武線:浅草、北千住、東武動物公園、鬼怒川温泉、各駅の東武商事売店 
スタンプ設置駅 京成線:京成上野、日暮里、空港第2ビル、成田空港
小田急線:新宿、町田、相模大野、本厚木、片瀬江ノ島の各駅
西武線:入間市、西武新宿、高田馬場、所沢、本川越の各駅
東武線:浅草、北千住、東武動物公園、鬼怒川温泉 
 特急スタンプ設置駅・設置箇所 京成線:京成上野案内所、日暮里ライナーカウンター、空港第2ビル・成田空港駅の京成トラベルたびるーむ
小田急線:新宿、町田、相模大野、本厚木、片瀬江ノ島の各駅
西武線:入間市、西武新宿、高田馬場、所沢、本川越の各駅
東武線:浅草、北千住の各駅
賞品内容  〔キラキラ賞〕
条件:各社につき「駅スタンプ」を2個以上押印した場合。
賞品:達成した会社の車両をデザインした「オリジナルキラキラシール」を1枚贈呈。
〔特 急 賞〕
条件:各社の「特急スタンプ」1個を押印した場合。
賞品:乗車した会社の車両をデザインした「オリジナルピンバッジ」を1個贈呈。
〔特急制覇賞〕
条件:各社の「特急スタンプ」すべて(4個)を押印した場合。
賞品:4つのピンバッジを飾ることのできる記念盾「特急制覇記念オリジナルスタンド」(写真)を贈呈。
*賞品が無くなり次第終了。  
賞品引換え場所  京成線:京成上野案内所、日暮里ライナーカウンター、空港第2ビル・成田空港駅の京成トラベルたびるーむ
小田急線:新宿、町田、相模大野、本厚木、片瀬江ノ島の各駅
西武線:入間市、西武新宿、高田馬場、所沢、本川越の各駅
東武線:浅草駅アテンダントカウンター
(南口)、北千住駅アテンダントカウンター 
問合せ 小田急電鉄鰹ャ田急お客さまセンターTEL.03-3481-0066

















『マイソフトニュース』を他のメディア(雑誌等)にご案内下さる節は、当社までご連絡願います。
Copyright(c)1999-2010 Mysoft co. ltd. All Rights Reserved.