平成22年度第U期=2010年7月31日(土)〜11月28日(日)
世田谷美術館分館 |
分館名 |
向井潤吉アトリエ館
平成22年度第U期 |
清川泰次記念ギヤラリー
平成22年度第U期 |
宮本三郎記念美術館
平成22年度第U期 |
タイトル |
向井潤吉とルーブル美術館その滞欧作の魅力 |
自然への探求<もの>にとらわれない世界へ |
宮本三郎1940-1945 |
|
 |
 |
 |
|
裁縫する若き女(ミレーの模写)(1928年) |
昭和15年清川清次撮影(中国から帰還した兄と) |
編み物(1945〜48年頃) |
会 期 |
2010年7月31日(土)〜11月28日(日) |
開催場所 |
向井潤吉アトリエ館
世田谷区弦巻2-5-1 |
清川泰次記念ギヤラリー
世田谷区成城2-22-17 |
宮本三郎記念美術館
世田谷区奥沢5-38-13 |
問合せ |
TEL.03-5450-9581 |
TEL.03-3416-1202 |
TEL.03-5483-3836 |
アクセス |
東急田園都市線駒沢大学駅西口下車徒歩10分 |
小田急線成城学園前駅南口徒歩3分 |
東急目黒線奥沢駅下車徒歩8分/東急大井町線九品仏駅下車徒歩8分 |
各館共通 |
開館時間:午前10時〜午後6時(入館は5時30分まで)
休館日:毎週月曜日(ただし休日と重なった場合は翌日)
観覧料:一般200円(160円)、大高生150円(120円)、中小生100円(80円)、65歳以上及び障害者の方100円(80円)、大学生以下障害者及び介助の方1名無料 ※( )内は20名以上の団体料金。小・中学生は土・日・祝日および夏休みの間は無料。 |
『マイソフトニュース』を他のメディア(雑誌等)にご案内下さる節は、当社までご連絡願います。
Copyright(c)1999-2005 Mysoft co. ltd. All
Rights Reserved. |
|