新宿テラスシティ
イルミネーション'09-'10


 小田急線新宿駅周辺の各商業施設(新宿西口ハルク〜新宿サザンテラス)を1つの「まち」と見立てたエリア「新宿テラスシティ」で、「ブリリアント・ブロッサム(キラメキの冬爛漫)」をテーマに「新宿テラスシティイルミネーション'09−'10」が開催中。ブルーとホワイトの約47万球のイルミネーションが輝く。
テーマ  「ブリリアント・ブロッサム(キラメキの冬欄漫)
※ブルーとホワイトをテーマカラーに、新宿テラスシティを訪れるすべての人々に「感謝の輝き」を贈ります。
開催期間 ■小田急新宿駅「Q'scafe」は2010年2月14日(日)まで。
■モザイク通り=〜2010年2月21日(日) ※モザイク通りの一部は12月25日(金)まで。
■新宿サザンテラス=〜2010年2月21日(日) ※サザンテラス広場オブジェは12月25日(金)まで。 \
■小田急サザンタワー=〜2010年2月21日(日)
点灯時間 17:00〜24:00` ※時期や施設により異なる場合がある。
 総電球数 約40万球
会場と主な装飾内容 ●新宿西ロハルク=シンボルの「輝く花」を散りばめたタペストリー/植栽にホワイトのイルミネーション
●小田急エース=南館・北館コンコースで天井にブルーリボン/生木にLEDを装飾
●小田急新宿駅=西口・南口で壁面や柱に装飾
●小田急百貨店新宿店=1階大会談前、大柱装飾/大階段シート装飾/地上ファザードにフラッグ
●新宿ミロードモザイク通り=風をイメージした35メートルの光のトンネル(モザイク坂)/「水のツリー」と「輝く花のツリー」
●新宿サザンテラス=ブルーとホワイトのイルミネーション/オブジェ「ブリリアント・スプラウト・タワー」
●小田急サザンタワー=ボタニカルなタペストリー(2階エントランス)
そ の 他 グリーン電力の使用
新宿テラスシティイルミネーション'09-'10」では、開催期間中に照明等に使用する電力(27,000kwh相当)はすべてグリーン電力を使用。
問合せ 新宿テラスシティイルミネーション'09-'10」事務局 TEL.03-3346-3420(土日祝を除く10時〜12時、13時〜18時)

















『マイソフトニュース』を他のメディア(雑誌等)にご案内下さる節は、当社までご連絡願います。
Copyright(c)1999-2002 Mysoft co. ltd. All Rights Reserved.