染野夫妻陶芸コレクション


 本展では、平成20年度に当館が染野夫妻遺族から寄贈を受けた43点に、山口県立萩美術館・浦上記念館に寄贈された作品を加えて、イギリスの近代陶芸の幕開けに寄与したバーナード・リーチをはじめ、濱田庄司、荒川豊藏、三輪壽雪、三輪休和、塚本快示、岡部嶺男、藤本能道など、秀逸な陶芸家の作品を中心に、200点余りを展示します。この機会に、日本の陶芸の魅力や陶芸家たちの表現活動について鑑賞してみましょう。

   
 金城次郎≪魚文抱瓶≫1989年 染野義信、啓子夫妻
 
染野夫妻陶芸コレクション ― リーチ・濱田・豊藏・壽雪 ―
会 期 〜2009年11月3日(火・祝)
休館日 毎週月曜日 ※ただし、2009年9月21日・10月12日は開館、9月24日(木)、10月13日(火)休館
開催時間 10時〜17時(入館は16時30分迄)
会 場

東京国立近代美術館 工芸館(千代田区北の丸公園1-1、東京メトロ半蔵門線、東西線、都営新宿線九段下駅出口2より徒歩12分)

 観覧料 一般200円(100円),大学生70円(40円)高校生以下および18歳未満、65歳以上、障害者手帳をお持ちの方とその付添者(原則1名)は無料
( )は20名以上の団体料金。消費税込。 
無料観覧日 10月4日(日),11月1日(日),11月3日(火・文化の日)
観覧料他問合せ 工芸館TEL.03-3211-7781(平日10時〜17時)(代)

















『マイソフトニュース』を他のメディア(雑誌等)にご案内下さる節は、当社までご連絡願います。
Copyright(c)1999-2002 Mysoft co. ltd. All Rights Reserved.