会 期 |
〜2009年6月14日(日)まで |
休館日 |
月曜日(祝日の場合はその翌日) |
時 間 |
午前10時〜午後5時30分(入館締切午後5時) |
内 容 |
「耳を澄ますと聴こえる風景」
現代社会に生きる私たちは、ともすると、無意識に雑音や騒音に囲まれた生活の中で、「耳を澄ます」という感覚を忘れがちな気がします。今回は、収蔵作品の中から、松村公嗣「太湖」、松本勝「立夏」、山口華楊「雨歓む」など、静穏な作品ばかりを選び展示いたします。心の耳を澄まして、絵の中に息づく自然や生命の音を感じてみてください。
「アール・ヌーヴォーのガラス」
一階の展示室では特別展示として、ガレやドームのを、シャガール・ピカソ・ルノワール等の絵と共に、展示いたします。
長谷川町子原画展
「サザエさん」、「別冊サザエさん」、「新やじきた道中記」より、貴重な漫画原画。
売店では、当館オリジナルのサザエさんキャラクターグッズや、好評のお菓子も販売しています。
◆アーティスト・トーク 日本画 :松本勝氏
日 時= 5月9日(土) 午後2時〜
場 所= 長谷川町子美術館2階町子コーナー
定 員= 30名(入館者対象/参加費無料)
|
会 場 |
長谷川町子美術館(〒154-0015世田谷区桜新町1-30-6) |
入館料 |
一般600円、大高生500円、中小生400円
※団体20名以上、65歳以上、障害者手帳を持参の方とその介添えの方各100円割引 |
交 通 |
田園都市線桜新町駅(西ロ)下車、サザエさん通り徒歩7分
当館には駐車場はありません。 |
問合せ |
財団法人長谷川町子美術館
TEL03・3701・8766/FAX03-3701-3995 |