『シアター711』



       本多劇場グループ代表 本多一夫

 この度、下北沢にまた一つ、新しい劇場をオープン致します。
 演劇関係者及び観客の皆様に長年ご愛顧頂いております「ザ・スズナリ」の隣に、「シアター711」という名前で誕生します。

 711とは、僭越ながら私の誕生日7月11日と、私の手掛ける7番目の劇場というところから名付けたものです。基本客席数は約70席と、小さな空間ではありますが、昨年閉館した映画館をぜひ芝居小屋として生き返らせたいと思い、準備して参りました。
 一つの街にたくさんの劇場があり、行けばいつでも様々な芝居が観られるのが「演劇の街」であるという理念のもと、「小劇場・楽園」に続くオープンとなります。

 昨今では、各地で小劇場閉館の寂しいニュースが聞かれます。
 こんな時こそ、下北沢が培ってきた力で演劇界を盛り上げていかなければなりません。小劇場界の、そして本多劇場グループの最古参「ザ・スズナリ」の隣で、生まれたばかりの「シアター711」が新しい風を巻きおこし、不景気も吹き飛ばすような元気者に育っていけますよう、皆様に温かく応援して頂ければ幸いです。

        平成 21年 2月 吉日
                     
シアター711こけら落とし公演第2弾
春風亭昇太プロデュース下北沢演劇祭2009
▼3月3日〜7日19時 「Bネタ市」出演=春風亭昇太 「芸協力」ゲスト=ぴろき・春風亭鯉枝
▼3月8日18時 「明るく陽気にいきましょう」 出演=ぴろき
▼3月9日〜11日19時 SWA「SWAクリエイティブツアー」 
出演=林家彦いち・三遊亭白鳥・春風亭昇太・柳家喬太郎
▼3月12日19時 「らさある亭」 出演=ラサール石井・小宮孝泰・コロッケ・他
▼3月13日・14日19時 「彦いち噺from下北沢〜早春牧歌編〜」 出演=林家彦いち
▼3月15日14時、19時 「色物の逆襲2」 出演=ポカスカジャン
▼3月16日・17日19時 「ひとり寄席」 出演=立川談春
▼3月18日19時 「かたり〜稲尾VS長島〜」  出演=山田雅人 
▼3月19日19時 「かたり〜江夏の21球〜」 出演=山田雅人
▼3月21日15時 「カラフルロスタイムショーちょんまげ編with春風亭柳好&清水宏」 
 出演=寒空はだか 
▼3月21日19時 「カラフルロスタイムショーrelax〜エノケン&トリローソング特集〜」
 出演=寒空はだか/ゲスト=今野英明&坂本頼光 
▼3月22日14時、18時 「ピンクの白鳥〜江戸からエロへ〜」「はじめての泡踊り物語」・「エロチカ沢」
 出演=三遊亭白鳥
▼3月23日19時 「新たな 芝浜」 出演=立川志らく
▼3月24日19時 「新たな たちきり」 出演=立川志らく
入場料 全席指定/前売\3,500当日\3,800
【い、ろ列】ベンチシート 【は・に列】・【両サイド補助席】パイプ椅子
問合せ TEL.03(3462)5606 下北沢演芸祭実行委員会事務局(ティルト内) 

  「シアター711こけら落とし公演第1弾」はこちら















『マイソフトニュース』を他のメディア(雑誌等)にご案内下さる節は、当社までご連絡願います。
Copyright(c)1999-2002 Mysoft co. ltd. All Rights Reserved.