夏休み親子「能」体験講座


普段
経験する事のない
特別な
夏休みの想い出を
つくってみませんか?
   正座をして畳の上で挨拶をする事から始まり、姿勢を正してお腹から声を出す、実際に舞台上で舞を舞う。など、日本人の原点を子どもたちに見つめ直して頂きたく企画致しました。

 内容は親が謡いを担当し、お子様が舞を、といった様に親子で協カし合って一つの「仕舞」を創り上げていきます。
日 時 2008年7月20日(日)、21日(祝月) 両日とも14時〜16時
場 所 梅若師宅能舞台(世田谷区代田6〜4〜13、小田急線・井の頭線下北沢駅下車徒歩5分)
内 容 挨拶のしかた・足袋を履き扇を持って舞台を歩く、声を出して謡う・謡に合わせて舞う等(白足袋をご用意下さい。謡のテキストは御座います。)
【2日間講座】 21日、16時30分より発表会
 ご家族やお友達に見に来て頂き練習の成果を発表しましょう
参加費 親子一組6000円(お子様1名追加1000円)
定 員 先着10組まで(小・中学生対象)
申込み期限 7月10日まで。
お申込み・お問合せ NPO法人幽玄(〒155・0033世田谷区代田6〜32〜1)
 TEL.03・3481・8727  FAX.03・3460・8310
 E‐Mail npoyugen@office.email.ne.jp

















『マイソフトニュース』を他のメディア(雑誌等)にご案内下さる節は、当社までご連絡願います。
Copyright(c)1999-2002 Mysoft co. ltd. All Rights Reserved.