生活基礎講習会―全3回―
東京第二友の会

講習内容 ■1回  5/13(火) ・気持ちよく暮らすために−基本時刻を決めましょう ・初めて家計簿をつけて ・家計のしくみと家計簿のつけ方
 ≪実習≫ 掃除のポイント 重曹・せっけん・クエン酸を使って
■2回  5/20(火)  ・何をどれだけ食べたらよいでしょう ・スッキリした衣生活
 ≪実習≫ 毎日の洗濯  スカートの裾まつり
■3回  5/27(火) ・ バランスよく食べましょう−心も身体も健康に ・家計簿のある生活 
 ≪実習≫ おいしく作るために 青菜のゆで方 だしのとり方
 <ティータイム>  緑茶の入れ方
 時 間  10時〜12時  
会 場 東京第二友の家(世田谷区代田3-23-15)
受講料 2000円(3回で) 代金を添えてお申し込みください(当日キャンセルの場合、受講料はお返ししません)
テキスト代 100円 羽仁もと子選集「人生の朝の中に」 945円
託 児 〔1歳以上〕予約制1回200円(当日払い)
軽食あり(チーズスティックと麦茶)
材料:小麦粉、粉チーズ、スキムミルク、バター
申込締切 5月8日(木)
申込み先 東京第二友の会 Tel 3414-6389(月・火・金) Tel/Fax 3414-6410(留守番電話)
      Tel.090-8313-5997(中川)
全国友の会 http://www2.ocn.ne.jp/~zentomo/










『マイソフトニュース』を他のメディア(雑誌等)にご案内下さる節は、当社までご連絡願います。
Copyright(c)1999-2008 Mysoft co. ltd. All Rights Reserved.