企画展示収蔵コレクション「緑の季節」
特別展示
「藤井勉作品展」
併設:
「長谷川町子原作展」
                長谷川町子美術館

 このたび当館では、企画展示:収蔵コレクション「緑の季節」、特別展示:「藤井勉作品展」、併設:「長谷川町子原作展」」を開催いたします。

 会 期  2008年4月26日(土)〜2008年6月22日(日)まで
 休館日  月曜日但し5月5日は開館・5月7日は休館) 
 時 間  午前10時〜午後5時30分(入館締切午後5時)
 内 容 「緑の季節」
 収蔵コレクションでは「緑の季節」と題し、長谷川町子・毬子が共に蒐集してまいりました収蔵品より、山ロ華楊「雨やむ」、上村淳之「晴れ間」、松本勝「立夏」、大山忠作「緑雨」、等の日本画を中心に展示いたします。また、特別展示として、「藤井勉作品展」を開催いたします。現在も活躍をつづける洋画家・藤井勉(ふじい・つとむ)氏は、自然に恵まれた東北の大地で、自然と共生しながら創作活動を続けていらっしゃいます。自然の中に作品のテーマを見出し、また、三人の愛娘の肖像をまるでその成長を追うがごとく描き続けている氏の作品は、多くの人を魅了して止みません。
 今回は、「杜の陽」(水彩・80号)を中心に、「花の帽子」や「宴」等、当館所蔵の藤井作品を一堂に展示いたします。また、今回は、作家自らが作品の前でお話してくださることになりました。個々の作品の解説と共に、藤井氏の森での生活など、楽しいお話が聞けることでしょう。
長谷川町子原画展
 長谷川町子が「サザエさん」を制作するために使用していた「サザエさん草稿ノート」をはじめ、「サザエさん」、「エプロンおばさん」「かつおちゃとわかめちゃ」等の貴重な漫画原画を展示いたします。

売店では、当館オリジナルのサザエさんキャラクターグッズや、好評のお菓子も販売しています。
 会 場 長谷川町子美術館(〒154-0015世田谷区桜新町1-30-6)
 入館料 一般600円、大高生500円、中小生400円
 ※団体20名以上、65歳以上、障害者手帳を持参の方とその介添えの方各100円割引
 交 通 田園都市線・桜新町駅(西ロ)下車、サザエさん通り徒歩7分
 当館には駐車場はありません。
 問合せ 財団法人長谷川町子美術館 TEL03・3701・8766/FAX03-3701-3995

















『マイソフトニュース』を他のメディア(雑誌等)にご案内下さる節は、当社までご連絡願います。
Copyright(c)1999-2002 Mysoft co. ltd. All Rights Reserved.