「のんびりハイク&ウォーク」参加者募集

 小田急線沿線や箱根・冨士・大山・鎌倉・伊豆などのハイキングコースを歩く「のんびりハイク&ウォーク」。今年2008年春・夏期は、下記15コースです。
 いずれも参加費無料(交通費、昼食、施設入場料などは参加者各自の負担)で、参加者には参加スタンププレゼントや小田急ポイントカードによる優待券プレゼントがあります。

 開催日 (※1)   コース   ◎印:参加スタンプコース 難度(※2)
2008/4/5(土)  ◎しだれ桜の里コース 古木の競演
■4/13(日)  ◎新緑の湯船山と丹沢湖畔浅瀬ハイキングコース
▲4/19(土)  ◎相模川堤の散策と渋田川の芝桜を訪ねるコース
■4/29(火・祝)  ◎天城峠から天然記念物「太郎杉」と滑沢渓谷を訪ねるコース
■5/3(土・祝)  ◎富士山・富士吉田口登山道から須走口小富士コース
■5/10(土)  ◎御神火三原山 大噴火口お鉢まわりハイキングと火山博物館
▲5/17(土)  ◎箱根大涌谷ハイキングコース
▲5/24(土)  ◎江ノ電沿線をのんびり歩き海を眺めるコース
▲5/31(土)  私鉄リレーウォーク第1区
 西武 東伏見駅〜小田急 祖師ヶ谷大蔵駅 
■6/7(土)  ◎新緑の鳶尾山から「八菅(はすげ)山と八菅神社」を訪ねるコース
▲6/15(日)  ◎松田山ハーブガーデンと開成アジサイ・花アオイを訪ねるコース
▲6/21(土)  ◎小江戸・川越 藏の街めぐりコース
▲6/28(土)  私鉄リレーウォーク 第2区
 小田急 喜多見駅〜東急 田園調布駅
■7/13(日)  ◎富士山・富士宮五合目・宝永火口・御殿場五合目コース
■8/23(土)  ◎伊豆の瞳・一碧湖と松川湖を結ぶ里山コース
■:要事前申込 ▲:自由参加
※1=自由参加コースについては、事前申し込み不要。参加当日の集合時間内に現地受付に直接お越しください。
※2=A:急坂 B:やや急坂 C:ゆるやか D:平坦
プレゼント 各1回参加でスタンプ1個、参加スタンプ10個でもれなく達成賞をプレゼント!参加スタンプ数に応じて抽選で10名にウォーキングシューズをプレゼント!

■申込方法=往復ハガキかFAX用紙に参加希望コースと申込人数(何名でも可)、代表者の郵便番号、住所、氏名、年齢、電話番号、(FAX申込の方はFAX番号も) 自宅の最寄り駅を明記の上、実施日の7日前(必着)までに応募。
▼往復ハガキ宛先=新宿区西新宿1-8-3 小田急電鉄(株)営業推進部
             「のんびりハイク&ウォーク」係
▼FAx送信番号FAX:03(3349)2441 [小田急電鉄(株)営業推進部]
※申し込みハガキ、FAX申し込み用紙1枚につき、参加希望コース1コースのみ記入。先着順に参加カード(返信ハガキ)が送付されます。

【問合せ先】 小田急電鉄渇c業推進部
        TEL.03-3349-2166(平日9:30〜17:45)














『マイソフトニュース』を他のメディア(雑誌等)にご案内下さる節は、当社までご連絡願います。
Copyright(c)1999-2008 Mysoft co. ltd. All Rights Reserved.