世田谷文化生活情報センター
生活工房
月のイベント   

眞田岳彦セタガヤーン プロジェクト'08Vol.1 庭を編     
趣 旨 衣服造形家・眞出岳彦氏と探る、「豊潤な心」を見つけるプロジェクト。
開催日時 2月1日(金)〜17日(日)  11:00〜19:00  最終日は17:00まで
会 場 3F生活工房ギャラリー 4FワークショップAB
入場料 無 料
世田谷区土地利用現況調査を読み解く「世田谷の街を読む」展
趣 旨 最新データから見えてくる世田谷の街並みの「今」を、イラストなどで楽しく紹介。
開催日時 2月19日(火)〜3月13日(木) 9:00〜20:00
会 場 3F生活工房ギャラリー
入場料 無 料
眞田岳彦セタガヤーンプロジェクト関連企画
「庭を編」体験ワークショップ
    
趣 旨 身近な自然を作品づくりで体験し、「豊潤な心」を見つけるワークショップ。
1日目「庭を育」植栽してつくる箱庭。2日目「庭を編」糸を紡いで草木等で染色。
開催日時 2月9日(土)〜10日(日) ※2日完結 各日とも13:00〜16:00
会 場 4FワークショツプA
費 用 家族(親子・夫婦等2人1組)/3,000円(材料費込み)/抽選10組
申込み 1月29日(必着)までに往復ハガキで,このイベント名、住所、氏名、年令、電話番号を明記のうえ、生活工房(下記)宛へ
NP0講座ゼロからはじめる
“ワークショップ
学ぶ”目からウロコ会計簿 
開催日時  2月20日(水)・27日(水) ※2回連続講座 各日とも19:00〜21:15
会 場  4FワークショップA
講 師 脇坂誠也(税埋士) 
共 催  世田谷区社会福祉協議会、世田谷ボランティア協会
費 用  2,000円/申込先着36名
申込み  *1月25日より電話・FAX(下記)で申込。
問合せ・申込先  世田谷文化生活情報センター生活工房
TEL.03-5432-1543 FAX.03-5432-1559
〒154-0004 世田谷区太子堂4-1-4 キャロットタワー

















『マイソフトニュース』を他のメディア(雑誌等)にご案内下さる節は、当社までご連絡願います。
Copyright(c)1999-2002 Mysoft co. ltd. All Rights Reserved.