「ファミリー鉄道展2007」 |
開催日 |
2007年10月20日(土)・21日(日) |
開催時間 |
10時00分〜16時00分(各日とも) |
開催場所 |
▼第1会場:海老名電車基地内特設会場(神奈県海老名市上郷610)
▼第2会場:海老名第3駐車場(神奈川県海老名市上郷字600-3)
▼第3会場:ビナウォーク(神奈川県海老名市中央1-4-1) |
最寄り駅 |
小田急線海老名駅(第1・第2会場は同駅西口から徒歩1分、第3会場は同駅東口から徒歩1分) |
入場料 |
無料 |
主な内容(予定)
|
[第1会場]
(1)車両展示・車内見学
引退したロマンスカーからデビュー前のロマンスカーまで以下の4車種を並べて展示します。
@ロマンスカー・SE(3000形) ※本年度は特別に屋外展示
Aロマンスカー・NSE(3100形)
Bロマンスカー・LSE(7000形) ※旧塗装車両を展示
Cロマンスカー・MSE(60000形) ※一般向けに初披露
※@、Bは車内見学も可能。
(2)保守作業車による実演・展示
@実演時間各日11時00分〜、14時00分〜(各回30分)
A実演内容マルチプルタイタンパー、タワー車による保守作業
B車両展示レール探傷車、レール削正車、マルチプルタイタンパー、タワー車
(3)小田急線開業80周年を記念した展示
小田急線開業80周年記念写真パネル展、小田急線開業80周年記念イベント「こどもおだきゅう沿線絵画展」「でんしゃデザインコンテスト」の入賞作品の展示
(4)その他、
小田急グループのバス車両の展示、鉄道模型(Nゲージ)の走行会など
[第2会場]
(1)鉄道関連の備品の販売
@販売点数約200点(両`日計)
A主な販売備品ダイヤグラムメモ帳、駅構内各種案内板など
※解体した車両部品の販売会は実施しません。
(2)鉄道グッズなどの販売・イベント
@2008小田急カレンダー(会場で先行発売)をはじめ、各種オリジナルグッズなどの販売
A小田急グループ各社によるグッズ・飲食の販売
B私鉄各社による鉄道グッズの販売
CミニSLの走行会・
[第3会場]
(1)鉄道に関連したグッズや商品などの販売
ビナウォーク内の特設会場における鉄道グッズの販売、全国駅弁販売、鉄道関連ソフト&本の販売
(2)各種イベント
@駅係員または乗務員との記念撮影会?
Aフュージョングループ・カシオペアのキーボード奏者「向谷実」さんによる、列車の走行音をベースに作られたオリジナル曲など、鉄道をテーマにしたスペシャルステージ
※10月20日(土)のみ
B鉄道アイドル「木村裕子」さんを小田急グッズショップ「TRAINS」の一日店長に迎えての、ミニステージと会場限定のサイン入り小田急グッズの販売
※10月21日(日)のみ、2ステージ開催予定。
CミニSLの走行会 |
問合せ |
小田急お客さまセンターガイダンス4番(お問い合わせ・ご案内)
電話03-3481-0066(9時00分〜19時00分) |