「イタリアン・フラッグショー」
イタリアン・フラッグショー
 5月18日〜20日、小田急百貨店を中心とする新宿駅西ロ〜南ロエリアで「イタリアン・フラッグショー」が楽しめる。
 このショーは、小田急新宿駅西ロ〜南ロエリアにある6つの商業施設を一つの「街」と見立てたスポット『新宿テラスシティ』で、5月9日から始まった「Welcome to SHINJUKU」キャンペーンの一環として催される。

 「フラッグラッグショー」は、中世時代のイタリアの古典芸能の一つ。中世の衣装に身を包んだイタリアの男達が、身の丈よりも大きな旗を振ったり放り上げて宙で交差させキャッチしたりと大胆、華麗な技をみせる。この勇壮で色彩美に溢れた“ショー”を演ずるチームは、イタリアでは全土に約400チームあるといわれる。
 今回の桧舞台で演じるのは、この中、2006年度イタリア旗振り選手権で総合優勝し2006年トリノオリンピック開会式にも出演した「モンタニャーナ・チッタ・ムラータ」(旗振り隊6名/トランペット1名/ドラム1名/旗手1名計9名編成)チーム。
 「イタリアン・フラッグショー」 日時・場所
5月
18日
公演時間 公演場所 荒天時
▼12:30〜13:10 新宿サザンテラス広場 両会場とも
小田急百貨店
 本館1階特設会場
▼16:00〜16:40 小田急百貨店 本館1階特設会場
5月
19日
20日
公演時間 公演場所 荒天時
▼11:00〜12:35
▼14:00〜15:35
@新宿サザンテラス広場
A新宿ミロードモザイクステージ
B小田急百貨店 本館1階特設会場
C-ロハルク2階カリヨンデッキ入ロ
※各回@〜Cの順番に実施
11:00〜12:00
小田急百貨店
 本館1階特設会場
14:00〜15:00
小田急サザンタワー2F
 エントランス
▼16:30〜17:00 小田急百貨店本館1階=特設会場

  「Welcome to SHINJUKU」キャンペーンはこの他様々なイベントがある。
















『マイソフトニュース』を他のメディア(雑誌等)にご案内下さる節は、当社までご連絡願います。
Copyright(c)1999-2007 Mysoft co. ltd. All Rights Reserved.