『子供と会議』

 『子供と会議』は、自らの手には抱えきれないささやかな悩みを解決できない子供たちと世界のあらゆる難問を「会議」によって解決しようとする大人たちの物語です。

 身動きが取れないほど窮屈な室内で、延々と「会議」を続ける女たち。
 「会議」は、社宅の井戸端会議、サミット、中世ヨーロッパ貴族の家族会議…と、名前を変えてゆきながら、ご近所の騒音問題、人間関係がらみ問題から世界大戦、環境問題に至るまで、多岐に渡る議題が、優先順位をつけられることなく次々と話し合われていきます。

 あるとき、<物事を解決できない世界>に住む子供たちが、「会議」を操り始め…

 「会議」で意見を戦わせるのは、広岡由里子、多田慶子、大草理乙子、吉村恵美子、それぞれ一筋縄ではいかないアクの強い個性派たち。ささやかな悩みに頭を抱える子供たちには、笠久美、栗栖千尋、長嶺安奈らが扮します。

 日常に潜むドラマを掘り起こして不思議な焦点を当てる高見亮子の自信の新作書下ろし。
 本作は、「会議」で何も解決しないにもかかわらず、それでも解決するために「会議」を続けなければならない残酷で皮肉な状況下にいる大人たちへの、かもねぎ流応援歌です。
 
               (かもねぎショット)   公演概要⇒


かもねぎショットとは…
 高見亮子作の「演劇」作品と、振付家・伊藤多恵が演出する「ダンス」作品を二本柱に、演劇という枠組みにとらわれずオリジナル創作を続ける集団。市井の人々を等身大に描きながら、日常に潜むドラマを様々な角度から掘り起こして独自の焦点を当てる作風の人生賛歌は、世代を超えた共感を集めている。


















『マイソフトニュース』を他のメディア(雑誌等)にご案内下さる節は、当社までご連絡願います。
Copyright(c)1999-2006 Mysoft co. ltd. All Rights Reserved.