|
||||||||||||||||||||||
|
||||||||||||||||||||||
2006年9月29日オープン
現在建築中で、2004年に複々線化・立体交差化のため地下に移設された成城学園前駅と一体の商業施設、仮称「成城学園前駅ビル」の名称が「成城コルティ」と決まり、2006年9月29日(金)にオープンの見通しとなった。 「コルティ」はイタリア語のCortile(コルティーレ)に由来する造語で、「成城コルティ」は気軽に遊べてリラックスできる「成城の中庭」という意味が込められている。 建築面積約8000u、延床面積約16,900u、地上4階地下1階(地下1階および地上1階・2階の一部は既存の駅施設)の「成城コルティ」のコンセプトは、「成城らしさ」。 高品質で付加価値が高く、さらに物販・飲食店、保育所やクリニックなど、ファミリー層を中心とした近隣住民の日常生活に不可欠な、諸々の商品やサービスを提供する場として、36店舗が入店を予定している。 1階の駅自由通路からガラス屋根まで広がる自然光を取り込む吹き抜けや、2階に休憩・イベントスペース、4階にヒートアイランド現象を緩和する約900uの屋上庭園、約60台収容の駐車場、約350台収容の駐輪場など、環境面への配慮もされている。
|