|
|||
抽象![]() 1999年2月、93歳でその生涯をおえた村井正誠の生誕100年を記念し、村井正誠の展覧会を開催します。 遺族から世田谷美術館に寄贈された彼が遺した膨大な作品群からは、大きな画面にダイナミックな色彩とかたちが印象深い造形ですが、その周辺で陶器や版画、金属や木や石の造形にも手を広げていたことがうかがい知れます。 今回の展覧会では、日本の抽象表現を拓いたパイオニアの一人である村井正誠の代表作を展示するにとどまらず、そのオブジェの数々も併せてご紹介いたします。 ■会期=2005年4月29(金)〜8月28日(日) ■休館日=毎週月曜日(ただし休日と重なった場合は翌日) ■開館時間=午前10時〜午後6時(入館は5時30分まで) ■開催場所=世田谷美術館本館(〒157-0075世田谷区砧公園1-2) ■最寄交通機関案内=東急田園都市線「用賀」駅下車徒歩17分、
または美術館バス「美術館」下車徒歩3分 /小田急線「成城学園前」駅から渋谷駅行バス「砧町」下車徒歩10分 ■観覧料=観覧料:一般200円(160円)、大高生150円(120円)、中小生100円(80円)、 65歳以上及び障害者の方100円(80円) ※( )内は20名以上の団体料金。 小・中学生は土・日・祝日およぴ夏休みのあいだは無料。 ■問合せ=TEL.03-3415-6011(代)
|