どう使う私の時間 どういかすわが家の経済

 いつも時間に追われているみたい」 また 「家計簿をつけるのは苦手」と思っていませんか。
 限りある時間、 限りある家計の中で、 何かポイントがあるはずです。 ご一緒に考えましょう。

■日時・会場 := 下記の通り。 10時〜11時30分 (12時のところもあります)

  開 催 日    会  場       交    通
 11月 9日(火)  経堂地区会館別館  小田急線「経堂」2分
 植田宅  京王井の頭線「久我山」5分
 11月11日(木)  伊藤宅  小田急線「世田谷代田」10分
 用賀区民集会所  田園都市線「用賀」1分
 砧区民会館  小田急線「成城学園前」北口2分
 11月12日(金)  武藤宅  小田急線「梅ヶ丘」10分
 11月16日(火)  第二友の家  小田急線 「梅ヶ丘」7分、
 京王井の頭線 「新代田」13分
 11月18日(木)  野沢区民集会所  田園都市線「駒沢大学」東口5分
 エコルマ多目的室  小田急線「狛江」1分
 11月20日(土)  第二友の家  小田急線 「梅ヶ丘」7分、
 京王井の頭線 「新代田」13分

■参加費 =400円 

■託児料 =200円 (予約制)

■主催=東京第二友の会/
   後援=世田谷区教育委員会、杉並区教育委員会、狛江市教育委員会、婦人之友社


■問い合わせ・申し込み=東京第二友の会(世田谷区代田3 - 23 -15)
    TEL.03- 3414 - 6389(月・火・木・金)   TEL.03 - 3306 - 7224
    FAX.03 - 3414 - 6410
   URL : http://www2.ocn.ne.jp/~zentomo/ 

▼友の会は『婦人之友』の愛読者の会です。













『マイソフトニュース』を他のメディア(雑誌等)にご案内下さる節は、当社までご連絡願います。
Copyright(c)1999-2002 Mysoft co. ltd. All Rights Reserved.