|
小田急沿線 2003年紅葉イベント情報 |
各地で木々が色づき自然の美しさを見せてくれる小田急沿線の箱根・鎌倉地区の秋。
爽やかなこの季節を味わってみてはいかが?
瑞泉寺周辺
▼見 頃=11月下旬頃〜12月上旬頃
▼見 所=瑞泉寺周辺は紅葉ケ谷と呼ばれ、周囲の木々が鮮やかに色づく。細い
参道は梅、水仙、ツツジ、ボタンなど四季折々の花が楽しめる。
▼所在地=鎌倉市二階堂
▼交 通=江ノ電「鎌倉駅」より「大塔宮」行きパス7分終点下車徒歩約10分
▼鎌倉市観光全般に関する問い合せ=鎌倉市観光案内所
0467−22−3350
く紅葉が楽しめる公園>
■相模原公園
▼見 頃=11月下旬頃
▼見 所=噴水広場を囲むメタセコイアの紅葉が見事。
温室や芝生広場、きれいな大花壇があり、「緑の相談所」では、園芸教室を行っている。
▼所在地=相模原市麻溝
▼交 通=小田急線相模大野駅北口より「女子美術大学」行きバス約20分終点下車
▼問い合せ=042−778−1653
■秦野戸川公園
▼見 頃=11月下旬頃
▼見 所=公園のランドマーク 「風の吊り橋」
(長さ267m・高さ35m) を中心に6つのゾーンがある。
公園一帯が紅葉になる景色は素晴らしく、森の自然観察、キャンブ、河原遊びなどが楽しめる。
▼所在地=秦野市堀山下・戸川・横野
▼交 通=小田急線渋沢駅北口より「大倉」行きパス約15分終点下車
▼問い合せ=0463−87−9020

■七沢森林公園(写真)
▼見 頃=11月下旬頃〜12月上旬頃
▼見 所=本格的なハイキングが楽しめ、落薬樹林が広がる公園。晴れた日には展望デッキから新宿副都心や湘南の海が望める。紅葉をはじめ四季折々の里山の風情を感じさせてくれる。
▼所在地=厚木市七沢・上古沢地内
▼交 通=小田急線本厚木駅より「上谷戸」行きバス「七沢温泉入口」下車
▼問い合せ=046-247-9870
| |