生活のもめごとよろず相談会

  相続や解雇、土地境界線の確定など暮らしや事業の様々な分野の問題について、専門職能10団体の専門家が相談に応じる「暮らしと事業のよろず相談会」が9月27日、千代田区霞が関の弁護士会館で開かれる。

 年金問題については社会保険労務士、 土地譲渡の問題については税理士と不動産鑑定士、知的財産権については弁護士や弁理士というように、複数の専門家が合同で相談にあたるのが特徴。

 希望者は前日の9月26日午前9時半から午後5時半までの間に電話 (03-3503-8091)で予約し、相談内容も伝える。無料。
税埋士 税金全般の相談
行政書士 各種認可申請と契約書・在留手続等の相談
社会保険労務士 労働・社会保険、年金、賃金、人事制度、労務管理の相談
弁理士 特許商標の出願等
公認会計士 会計、監査、経営相談等
土地家屋調査士 土地・建物の表示登記、調査・測量・境界問題
不動産鑑定士 下動産の価格・賃料等の相談
弁護士 法律全般の相談
司法書士 青年後見、クレジット・サラ金、少額訴訟、商事法務、不動産登記など
中小企業診断士 創業、IT投資、生産・販売・店舗管理の相談・資金調達

■問い合わせ=東京土地家屋調査士会(03・3573・0587)ヘ。













『マイソフトニュース』を他のメディア(雑誌等)にご案内下さる節は、当社までご連絡願います。
Copyright(c)1999-2002 Mysoft co. ltd. All Rights Reserved.