|
向井潤吉アトリエ館開館10周年記念
『向井潤吉の画業をめぐって 風土の美、そして民家』展 |

日本の民家を描いてきたことで知られる向井潤吉が平成5年世田谷区弦巻2丁目に開館した「向井潤吉アトリエ館」が、開館10周年を迎え、これを記念して今、開館10周年記念展が開催されている。
向井潤吉の住居がそのまま美術館になっている同館には、画学生時代、若き日にパリで描いた作品、戦時中に戦地で描いたスケッチなど向井潤吉の画業が辿られ、特に同氏の代表する民家作品には輝きが溢れている。
9月27日、28日にはNHKアナウンサーを迎え、開館10周年記念イベント「向井潤吉のエッセーを聴く」朗読の夕べが予定されている。このイベントの定員は30名。観覧希望者は往復ハガキで9月10日までに申し込む。
■会期=11月30日まで
■休館日=毎週月曜日(月曜日が休館の場合はその翌日)
■時間=10時〜18時(入館は17時30分まで)
■会場=世田谷美術館分館 向井潤吉アトリエ館
(東京都世田谷区弦巻2−5−1)
■観覧料など詳細問合せ=TEL.03−5450−9581
| |