日(曜) |
名称 |
時 |
内 容 |
全日
8月1日(金)、8月2日(土)、3日(日) |
出店コーナー |
|
●福祉団体出店コーナー ●商店街出店コーナー ●暮らしの情報コーナー |
ふるさと物産展 |
|
世田谷区と交流のある全国36の自治体が、ふるさとの物産品を持って多数参加。 |
さぎ草展 |
|
区の花『さぎ草』。区民が育てた自慢のさぎ草が多数出品。 |
フォトコンテスト |
|
受付時間 : 2日 1回目=午前11時30分、2回目=午後2時00分 3日 1回目=午前10時30分、2回目=午後1時00分
◎対象 : 区内に住んでいるか通学している小学生を含む家族 |
メインステージ |
|
スピリットライブ(前夜祭)、琉球太鼓(8月2日)、ビッグバンドジャズ(8月3日) |
並木通りステージ |
|
田谷区と交流のある全国の自治体による郷土芸能披露など。
フラダンス(第25回)、上州武尊太鼓(8月2日)
|
ミニステージ |
|
けん玉・お手玉ショー、若手ミュージシャンの演奏、BMXフリースタイルショーなど |
8月1日(金) |
|
18:30〜 |
世田谷能(出演:大槻文蔵、野村万作ほか) |
8月2日(土) |
|
13:25〜 |
爆竜戦隊アバレンジャーショー |
|
18:15〜 |
世田谷踊りざん舞!>盆踊り〜阿波踊り〜琉球國祭り太鼓〜熊本おてもやん〜南インド古典舞踊〜フラダンス〜アフリカンミュージック |
8月3日(日) |
|
14:00〜 |
おみこし連合行進と太鼓の響演 |
|
19:30〜 |
フィナーレコンサート (出演:加山雄三with加瀬邦彦&ザ・ワイルドワンズ) |
8月2日(土)、3日(日) |
囲碁・将棋コーナー |
13:00〜16:00 |
有料 500円 ※中学生以下は無料。受付11:00〜 |
演芸ホール |
|
●世田谷区三大学(東京農業大学・駒沢大学・国士舘大学)落語研究会合同寄席 ●アマチュア劇団による演劇 |
子どもコーナー |
〜17:00 |
●手づくり体験(きらきらバッチ、竹細工、パラシュートなど) ●お茶席●ミニミニゴルフ ●スタンプラリー
●ふわふわトランポリン ●ローラーコースター ●きもだめし(19:00〜21:00) |
馬・馬車の試乗会 |
16:00〜 |
※試乗は子どもだけ。メインアリーナにて。 |
昔あそび |
15:00〜19:00 |
●お手玉 ●けん玉 ●めんこ ●ベーゴマ ●こま ●なわとび ●フェイスペインティング ●竹馬 ●ゴムとび ●あやとり ●紙芝居 ●バルーンアート
|
囲碁・将棋コーナー |
13:00〜16:00 |
有料 500円 ※中学生以下は無料。受付11:00〜 |
演芸ホール |
|
●世田谷区三大学(東京農業大学・駒沢大学・国士舘大学)落語研究会合同寄席 ●アマチュア劇団による演劇 |
子どもコーナー |
〜17:00 |
●手づくり体験(きらきらバッチ、竹細工、パラシュートなど)
●お茶席 ●ミニミニゴルフ ●スタンプラリー ●ふわふわトランポリン● ローラーコースター ●きもだめし(19:00〜21:00) |