「箱根ベゴニア園」夏休みイベント

 「箱根ベゴニア園」では、夏休み家族向けの各種イベントを開催中。

 隣接する自家源泉100%使用の日帰り温泉施設「ひめしゃらの湯」では、男女それぞれの露天風呂の一部が、7月は「竹炭の湯」、8・9月は「ハーブ湯」となります。


 <「箱根ベゴニア園」イベント概要>

1.プリンセスネーム・木立性ベゴニア展≪開催期間9月28日(日)まで≫
  「プリンセス・マサコ」・「プリンセス・キコ」・「プリンセス・ダイアナ」・「プリンセス・キコ」・「プリンセス・オブ・ハノーバー」などプリンセスの名にちなんだ木立性ベゴニアを約20種類、展示します。
  

2.日本の涼夏展(特設会場にて)

 ○「涼・流・風」庭園展≪開催期間8月31日(日)まで≫
  岩しずく、ひょうたん、ほおずき、風鈴などが竹とのコラボレーションにより「涼」「流」「風」といった癒しの空間を演出いたします。

 ○花工房≪開催期間8月31日(日)まで≫
  花染め、ひのきの団扇絵描き、石鹸づくりを体験できます。(料金300円より)

 ○子供あそび広場≪開催期間8月31日(日)まで≫
  ヨーヨー、金魚すくい、竹楽器、竹細工(とんぼ・風鈴)など、親子で楽しめます。
                                          (料金300円より)

 ○ほおずき市≪開催期間8月10日(日)まで≫
  夏の風物詩のほおずきを展示即売するコーナーです。1,000円より販売しています。


3.夏の現代押し花アート展≪開催期間8月31日(日)まで≫
  園内の花の夢美術館にて、日本レミコ押し花学院・学院長近藤レミ子氏が、夏をテーマにした現代押し花アート作品20点を展示します。
 また、人気の押し花教室も同時開催します。押し花教室は、しおり、キーホルダー、コンパクトミラーなどをつくることができます。(料金300円より)


 <「ひめしゃらの湯」イベント風呂の概要>

  「箱根ベゴニア園」に隣接する日帰り温泉施設「ひめしゃらの湯」では、男女それぞれの露天風呂の一部が竹炭・ハーブ湯となります。

1.竹炭の湯≪営業期間〜7月31日(木)まで≫

  炭のミネラルが溶け湯冷めせず、血行促進効果があります。また、殺菌効果や電磁波防止効果もあり、新たな健康法として注目されています。
  
2.ハーブ湯≪営業期間8月1日(金)〜9月30日(火)≫

  肌荒れ・冷え性・疲労回復に効果があります。















『マイソフトニュース』を他のメディア(雑誌等)にご案内下さる節は、当社までご連絡願います。
Copyright(c)1999-2003 Mysoft co. ltd. All Rights Reserved.