|
第13回下北沢演劇祭
|
“演劇のまち下北沢”の代表的行事、 「下北沢演劇祭」が第13回目を迎え、
今年も 本多劇場、 北沢タウンホールなど8会場で開催中。
今年の参加劇団数はプロ、アマ26劇団。(公演終了演劇も含まれています)
各劇場の、開催日、公演劇団または企画名・演目は次の通り。
【本多劇場】
▼1月29日〜2月2日=倉森Victory プロデュースwith サモ・アリナンズ
『倉森物語』
▼2月4日〜2月9日=リリパットアーミー 『空天華』
▼2月12〜2月23日=東京乾電池『雨上がりの夜空に…』
【ザ・スズナリ】
▼2月4日〜2月11日=にんじんボーン 『佳日のほうへ』
▼2月14日〜16日=劇団 八時半 『火花みたいに』
▼2月18日〜23日=グリング 『ヒトガタ』
【駅前劇場】
▼2月6日〜11日=毛皮族ギラギラポルノ歌劇
『ヤコブ横須賀泥だらけのSEX』
グランド・ギラギラレビュー
「毛皮族民主主義共和国」
▼2月14日〜16日=世田谷区民演劇上演グループB
『迷い子の手紙』
▼2月18日〜24日=ラブリーヨーヨー 『MOTHER』
【OFF・OFFシアター】
▼2月6日〜9日=ペコちゃんのコントシリーズ『爪先に唐辛子』
▼2月11日〜12日=のぐおヒョロライブVol.9
『劇団のぐお』
▼2月13日〜16日=若宮優子プロデュース第3回若宮優子一人芝居
『鬼』
▼2月18日〜29日=村松利史プロデュース 『午後の男優室発表会』
【「劇」小劇場】
▼2月8日〜16日=外波山文明プロデュース『春の海月(くらげ)』
▼2月18日〜27日=三田村組 『分署物語V』
【ミニシアター・KYO】
▼2月1・2日、6日〜9日=劇団京 『桜の園』
【東演パラータ】
▼2月5日〜9日=エムスピリッツ『月に吠える赤い犬』
▼2月14日〜16日=劇団フォーサム 『グランドライフ』
▼2月21日〜24日=劇団はーふむーん 『リョウマの休日』
【北沢タウンホール】
▼2月8・9日=劇団風の子 『だいじょうぶ・だいじょうぶ』
▼2月26・27日=劇団東演 『月光の夏』
▼2月11〜13日=世田谷区一般公募 劇団劇団星座・かわさきりぼん劇場合同公演
『自由に飛ぶために』
▼2月14日・15日=劇団ひなたぼっこ 『ないた赤おに』
▼2月16日=主婦劇団深沢ミュージカル『突撃!婆チャンネル』
▼2月19日=劇団夢のSUN 『ほろにがなビーメラン』
▼2月22・23日=世田谷区民演劇上演グループA
『ステージドア』
■問合せ=第13回下北沢演劇祭事務局03・5478・8028/
本多劇場03・3468・0030
| |