大名行列は、三代将軍徳川家光が諸国大名の財力や謀反防 止の目的で定めた参勤交代制度を設けたのが始まり。
その行列の形式人馬の数も、各々の家柄石高により「諸国大名参勤作法之事」によって統一されていた。
文化の日の11月3日に行なわれる箱根大名行列は湯本早雲寺前を午前10時に出発。
旧街道を「下ニィー下ニィー」と高らかな掛け声とともに、格式11万3千石の行列は、霧払いを先頭に、挟み箱、毛槍、弓、鉄砲、大名駕籠、奥女中と総勢170余名の一大時代絵巻の行列が湯本温泉街を、ひと廻り。
■問合せ=TEL.0460-5-7751箱根湯本観光協会
『マイソフトニュース』を他のメディア(雑誌等)にご案内下さる節は、当社までご連絡願います。
Copyright(c)1999-2002 Mysoft co. ltd. All
Rights Reserved. |
|