「松本零士と毛利衛の宇宙ロマン展
『火星への旅』〜Fly to MARS〜

…いつの時代も、人類の夢と希望を育んできた壮大で未知なる空間、宇宙…

■会 場=日本科学未来館(お台場)
      東京都江東区青海2丁目41番地
          新交通ゆりかもめ「船の科学館駅」下車徒歩5分
                     「テレコムセンター駅」下車徒歩4分

■会 期=7月24日 (水)〜9月23日 (月) *59日間
      (休館日 9月のみ毎週火曜日)

■開場時間=7月24日(水)〜8月31日(土) 10:00〜18:00
         9月1日 (日)〜23日 (月) 10:00〜17:00
             (但し、土曜日は18:00まで)

■テーマ=“2102年に火星へ旅立つ”

■内容=“火星への旅”を、100年後の2102年(22世紀)に実現させようとしています。
地球出発から火星到着までの行程を辿ることによって、「最新の科学技術」「宇宙や火星の秘密」「創遣と科字技術」、そして、宇宙に輝く青い星「まほろぱの地球」を考えていきます。
※“体験ワークショップ”コーナー

■企画参加者=@作家松本零士氏(壮大な宇宙をテーマに、卓越した想像カで次々と宇宙のスペクタルを描く作家)
A日本人初の宇宙飛行士毛利衛氏

■入場料金=一般(大人)1200円(1000円)
         18才以下 800円(600円)
         6才以下 無料      *( )内は前売料金

■問合せ先=M3内 宇宙展事務局 TEL03・3665・3921


『マイソフトニュース』を他のメディア(雑誌等)にご案内下さる節は、当社までご連絡願います。
Copyright(c)1999-2002 Mysoft co. ltd. All Rights Reserved.